こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!
浜松商業高校は、1899年に設立された、120年もの歴史がある県立高校です。硬式野球部は1950年に甲子園初出場をして以来、春の大会に8回、夏の大会に9回の出場実績があります。
特に1978年の夏の大会で全国制覇を成し遂げて、全国に名を知られている強豪校です。
2019年の春の静岡県大会で優勝して、東海大会でも準優勝と、夏の甲子園静岡県代表の有力候補となっています。
今回は、浜松商業高校の野球部を特集します。2019年のメンバーや戦績、監督をご紹介します。さらに、甲子園での成績やプロ野球に入った主なOBもご紹介しますので、楽しみにしてくださいね。
あくまでも参考情報としてご覧ください。
■目次(クリックすると飛びます)
浜松商業高校の2019年メンバーをご紹介!
まずは、2019年春季高校野球東海大会の登録メンバーをご紹介します。
背番号 | 名前 | 学年 | ポジション | 出身中学校 | 中学時の所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 湖東遼馬選手 | 3年生 | 投手 | 東海大翔洋中 | |
2 | 山崎敦也選手 | 3年生 | 捕手 | 浜松南リトルシニア | |
3 | 山本陸来選手 | 2年生 | 内野手 | ||
4 | 福井優也選手 | 3年生 | 内野手 | ||
5 | 藤本匠哉選手 | 3年生 | 内野手 | ||
6 | 皆戸中亮平選手 | 3年生 | 内野手 | ||
7 | 鈴木涼介選手 | 2年生 | 外野手 | 浜松リトルシニア | |
8 | 瀧本翔斗選手 | 3年生 | 外野手 | 浜松南リトルシニア | |
9 | 小野田昇平選手 | 3年生 | 外野手 | ||
10 | 瀨戸口優太選手 | 3年生 | 投手 | 浜松南リトルシニア | |
11 | 後藤祐杜選手 | 3年生 | 内野手 | ||
12 | 山本優太選手 | 3年生 | 捕手 | ||
13 | 伊藤竜司選手 | 3年生 | 内野手 | 浜松リトルシニア | |
14 | 川口元気選手 | 3年生 | 内野手 | 浜松南リトルシニア | |
15 | 藤井陽介選手 | 3年生 | |||
16 | 近藤健生選手 | 3年生 | 外野手 | ||
17 | 藤田唯斗選手 | 3年生 | 外野手 | ||
18 | 細田涼馬選手 | 2年生 | 投手 | 浜松リトルシニア | |
19 | 鈴木大和選手 | 3年生 | |||
20 | 佐田琉選手 | 3年生 |
毎年、安定した戦力を誇る浜松商業高校には、地元のリトルリーグから、実力のある選手がたくさん入部しています。
浜松商業高校の私のイチオシ選手!
私のイチオシ選手は、3年生の湖東遼馬選手です。昨年、打力のチームとして戦ってきた浜松商業に、救世主として現れたのが湖東選手です。
湖東選手は、2年生の秋までは、外野の控え選手でしたが、鈴木祥充監督から「ピッチャーの素質がある」と言われたことから、投手に転向した異色の選手です。
湖東選手の魅力は、身長180cmながらも、その身体の柔らかさにあります。日頃から柔軟運動に時間を費やすことで、大きな身体を生かしたピッチングを可能にしています。
その湖東選手の決め球は、独特のチェンジアップです。ストレートの球速は最速130キロながらも、シンカーの握りから投げるチェンジアップで、三振の山を築いてきました。
まだピッチャーの経験が浅い湖東選手ですが、浜松商業のエースとして今夏の活躍が期待されています。
2019年チームの公式戦の戦績
次に、浜松商業高校野球部2019年チームの、初めての公式戦となる2018年秋季大会から、今年の春季大会までの戦績をご紹介します。
日付 | 大会名 | 何回戦 | 対戦相手 | スコア | 備考(県大会出場決定など) |
---|---|---|---|---|---|
2018年8月13日 | 静岡県高校野球秋季大会西部地区大会2018年 | 2回戦 | 袋井商業高校 | ○13-2 | |
2018年8月18日 | 3回戦 | 菊川南陵高校 | ○15-0 | ||
2018年8月26日 | 準々決勝 | 聖隷クリストファー高校 | ○7-1 | ||
2018年9月1日 | 準決勝 | 浜松市立高校 | ○11-2 | ||
2018年9月2日 | 決勝 | 浜松西高校 | ●1-11 | 地区大会準優勝 | |
2018年9月16日 | 静岡県高校野球秋季大会2018年 | 2回戦 | 静岡高校 | ●2-3 | 2回戦敗退 |
2019年3月26日 | 静岡県高校野球春季大会西部地区大会2019年 | 2回戦 | 浜松湖東高校 | ○9-4 | |
2019年3月30日 | 3回戦 | 浜松学院高校 | ○10-2 | ||
2019年3月31日 | 準々決勝 | 天竜高校 | ○7-4 | ||
2019年4月6日 | 準決勝 | 浜松工業高校 | ●4-11 | ||
2019年4月13日 | 3位決定戦 | 浜松西高校 | ●2-4 | ||
2019年4月28日 | 静岡県高校野球春季大会2019年 | 1回戦 | 藤枝明誠高校 | ○8-2 | |
2019年4月29日 | 2回戦 | 日大三島高校 | ○2-1 | ||
2019年5月1日 | 準々決勝 | 静岡高校 | ○6-5 | 支部大会優勝 | |
2019年5月3日 | 準決勝 | 浜松工業高校 | ○8-7 | ||
2019年5月5日 | 決勝 | 加藤学園高校 | ○13-5 | 県大会優勝 | |
2019年5月24日 | 高校野球東海大会春季2019年 | 1回戦 | 愛知黎明高校 | ○5-4 | |
2019年5月25日 | 準決勝 | 菰野高校 | ○9-3 | ||
2019年5月26日 | 決勝 | 津田学園高校 | ●4-5 | 準優勝 |
浜松商業高校野球部の監督ってどんな人?
2019年春現在の、浜松商業高校野球部を率いているのは、鈴木祥充(すずきよしみつ)さんです。
出身高校
磐田南高校―筑波大学
鈴木監督はこんな人
鈴木さんは筑波大学卒業後は教員となり、浜松工業高校の定時制に着任します。その後は、磐田南高校や静岡高校などで教員を務め、2014年に浜松商業高校の教員になると、野球部監督にも就任しました。
鈴木監督は、常に勝利を目指す野球を掲げて、選手には「負けないチームの要素」を考えるように指導を行っています。
また、鈴木監督は毎朝、校門の前に立って、登校する生徒の安全を見守っています。過去に教え子を事故で亡くした経験から、野球部員だけでなく全校生徒に交通安全を熱心に指導しているのです。
浜松商業高校野球部の甲子園での戦績
浜松商業高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。
大会名 | 回数 | 勝敗数 |
---|---|---|
春選抜高校野球大会 | 8回 | 10勝7敗 |
夏全国高校野球選手権大会 | 9回 | 11勝9敗 |
合計 | 17回 | 21勝16敗 |
古豪の浜松商業高校は、甲子園にはこれまでに春夏合わせて17回の出場を果たしています。しかし、近年は甲子園出場から遠ざかっているため、記念すべき令和元年の出場に期待がもたれています。
大会名 | 西暦 | 戦績 |
---|---|---|
第32回夏全国高校野球選手権大会 | 1950年 | 2回戦敗退 |
第26回春選抜高校野球大会 | 1954年 | 2回戦敗退 |
第28回春選抜高校野球大会 | 1956年 | 2回戦敗退 |
第43回夏全国高校野球選手権大会 | 1961年 | 1回戦敗退 |
第36回春選抜高校野球大会 | 1964年 | 2回戦敗退 |
第49回夏全国高校野球選手権大会 | 1967年 | 1回戦敗退 |
第57回夏全国高校野球選手権大会 | 1975年 | 3回戦敗退 |
第50回春選抜高校野球大会 | 1978年 | 優勝 |
第62回夏全国高校野球選手権大会 | 1980年 | ベスト8 |
第66回夏全国高校野球選手権大会 | 1984年 | 2回戦敗退 |
第57回春選抜高校野球大会 | 1985年 | 1回戦敗退 |
第58回春選抜高校野球大会 | 1986年 | 2回戦敗退 |
第70回夏全国高校野球選手権大会 | 1988年 | ベスト8 |
第62回春選抜高校野球大会 | 1990年 | 2回戦敗退 |
第72回夏全国高校野球選手権大会 | 1990年 | 2回戦敗退 |
第65回春選抜高校野球大会 | 1993年 | 3回戦敗退 |
第82回夏全国高校野球選手権大会 | 2000年 | 2回戦敗退 |
私の甲子園での思い出の試合
私の浜松商業高校の甲子園での思い出の試合は、初の全国制覇を成し遂げた春の第50回センバツ大会(1978年)での5試合です。
この大会では、PL学園や箕島高校が優勝候補に上がっており、浜松商業高校は全くのノーマークでした。そのなかで、厳しい練習を耐え抜いた浜松商業の選手は、まさに粘り強い野球を展開し、初優勝の栄冠をつかみました。
浜松商業の背番号1を背負った樽井徹選手は、カーブを中心とした組立てから、打たせて取るピッチングを展開します。
2回戦の早稲田実業との試合では、相手に先制をされて、6回終了時点で3点差をつけられました。しかし、「逆転の浜商」の伝統の受け継いでいる選手たちは、粘りの野球を魅せると、5対4の逆転勝利を果たします。
その後、手堅い野球を信条とする浜松商業は、準決勝の桐生高校戦を3対2の1点差で勝利をものにすると、決勝では強打の福井商業に対し、樽井選手の打たせて取るピッチングがさえわたり、見事に2対0の完封勝利を収めて、全国制覇を成し遂げました。
浜松商業高校野球部出身の主なプロ野球選手
古豪の浜松商業高校からは、プロ野球選手となった6名の選手について、卒業年度と最初に入団をした球団をご紹介いたします。
選手名 | 卒業年度 | 最初に入団した球団 |
小池兼司選手 | 1957年 | 南海ホークス |
船田和英選手 | 1961年 | 読売ジャイアンツ |
佐野真樹夫選手 | 1962年 | 広島東洋カープ |
杉田久雄選手 | 1967年 | 広島東洋カープ |
榊原良行選手 | 1968年 | 阪神タイガース |
佐野心選手 | 1986年 | 中日ドラゴンズ |
浜松商業高校のDATA
住所 〒432-8004 静岡県浜松市中区文丘町4-11
設立 1899年(明治32年)
校訓 誠実・勤勉・敬愛
*男女共学の県立高校
>>>浜松商業高校のHPはこちらから<<<
高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
⇒高校野球の話題
おわりに
今回は、静岡県立浜松商業の野球部を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?春夏合わせて17回も甲子園に出場している浜松商業、甲子園での成績も素晴らしいものがありますよね。
2019年のメンバーが、19年ぶりの夏の甲子園出場を果たして、この伝統のある浜松商業の歴史に名を刻むのか、注目していきたいと思います。
最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。