【祝甲子園出場!】下関国際高校野球部!2021年メンバーや成績・監督や甲子園の活躍をご紹介

高校野球

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

下関国際高校は、1964年に設立した山口県下関市にある私立高校です。硬式野球部は設立の翌年である1964年に創部されています。

しばらくは甲子園出場はなかったものの、2017年の夏の大会で初出場を果たし、さらに2018年には春夏連続で甲子園出場を果たしました。

2020年の秋の中国地区大会で準優勝して、3年ぶりに甲子園に帰ってくる事となっています。

今回は、下関国際高校の野球部を特集します。2020年の秋のメンバーや戦績、監督の紹介、さらに甲子園での戦いぶりやプロ野球選手になったOBにも触れますので、楽しみにして下さいね。




✓Check
今回ご紹介するにあたって、学校のホームページなどで出来るだけ正確な情報を心がけて調べてみましたが、一部不明な点や間違っている可能性もあります。
あくまでも参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

下関国際高校の2020年メンバーをご紹介!

まずは、直近の公式戦である2020年秋季中国地区大会出場時の登録メンバーをご紹介します。

背番号名前学年ポジション出身中学校中学時の所属チーム
1仲井慎選手1年生投手兵庫県加西市加西中兵庫北播リトルシニア
2守優雅選手2年生捕手福岡県福岡市香椎第二中福岡ペガサス
3山川太陽選手2年生内野手広島県呉市横路中東広島リトルシニア
4山下世虎選手1年生内野手和歌山県橋本市高野口中和歌山北ボーイズ
5賀谷勇斗選手1年生内野手広島県呉市白岳中呉中央リトルシニア
6森凜琥選手1年生内野手大阪府佐野市新池中泉佐野リトルシニア
7片桐優介選手2年生外野手下関市長府中下関ホエールズ
8赤瀬健心選手1年生外野手大阪府松原市第二中羽曳野ボーイズ
9水安勇選手1年生外野手宇部市黒石中宇部ボーイズ
10長琉之介選手2年生投手福岡県福岡市照葉中福岡ペガサス
11古賀康誠選手1年生投手福岡県北九州市高須中北九州若松アンビシャス
12井藤陸斗選手1年生捕手広島県呉市広中央中広島瀬戸内リトルシニア
13橋爪成選手1年生外野手兵庫県加西市加西中兵庫北播リトルシニア
14松本竜之介選手1年生内野手広島県広島市大洲中東広島リトルシニア
15中尾待希選手1年生内野手福岡県糸島市前原東中西福岡メッツ
16奥山晃大選手1年生外野手兵庫県神戸市有馬中三田ボーイズ
17染川歓多選手1年生投手広島県熊野町熊野東中東広島リトルシニア
18松尾勇汰選手1年生投手福岡県北九州市田原中八幡ボーイズ

下関国際高校は近年力をつけてきた高校ですが、私立ということもあり、登録の18名中16名が山口県外の出身となっています。また、下級生が18名中14名もベンチ入りしているのも特徴的です。

下関国際高校の私のイチオシ選手!

私のイチオシ選手は、背番号11番ながら秋の中国地区大会では3試合に先発した、古賀康誠(こがこうせい)選手です。

古賀選手は、下関市の海を挟んでお隣の福岡県北九州市出身で、中学時代には北九州若松アンビシャスでプレーしました。中学3年時には全国ベスト8入りに大きく貢献しています。

高校は下関国際高校に進学を決めますが、現在の部員数41名のところ、古賀選手の世代は30名以上も入部してきている上、県外出身の選手も多いため、学校側からの熱心なスカウトがあったものと思われます。

夏が終わり、新チームとなると、古賀選手も投手陣の一角を形成します。背番号こそ11番ですが、秋の中国地区大会には3試合に先発し、わずか2失点と抜群の安定感を見せ、チームの選抜出場に大きく貢献しました。

177cm・77kgと、左腕投手としては充分の体格は、チーム内でも随一のスケールです。1年生でサウスポーということもあり、球速は現時点で140キロに達していませんが、ゆったりしたフォームからノビのある球を投げるため、体感では球速以上にスピードを感じそうです。

古賀選手の武器は何と言っても抜群の制球力とテンポの良さと言えます。内外に投げ分けるコントロールの良さと緩急で相手打者を手玉に取るのが特徴です。

まだ、新2年生ということで今後に期待といったところですが、同じ1年生ピッチャーにも好投手が揃っているため、冬場の成長次第では下関国際高校の投手陣はより強力なものとなりそうです。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

下関国際高校2020年秋の公式戦の戦績

次に、下関国際高校野球部の、初めての公式戦となる2020年秋季大会からの戦績をご紹介します。

日付大会名何回戦対戦相手スコア備考(県大会出場決定など)
2020年9月13日令和2年度 山口県体育大会高校野球競技 下関1ブロック1回戦宇部商業高校○8-5
2020年9月18日2回戦長門高校○5-2
2020年9月20日代表決定戦山口鴻城高校○7-1県大会出場決定
2020年9月25日令和2年度 山口県体育大会高校野球競技準々決勝柳井学園高校○8-5
2020年9月27日準決勝宇部鴻城高校○8-6中国地区大会出場決定
2020年9月29日決勝桜ケ丘高校●3-5
2020年10月23日第135回 秋季中国地区高等学校野球大会1回戦西城農業高校○8-1
2020年10月25日準々決勝岡山学芸館高校○5-1
2020年10月31日準決勝米子東高校○12-0
2020年11月1日決勝広島新庄高校●2-3

中国地区大会で見事に準優勝して、甲子園出場を決めました。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

下関国際高校の監督ってどんな人?

2021年2月現在、下関国際高校の野球部を率いる監督は、坂原秀尚(さかはらひでなお)さんです。

出身校 広島国際学院高校-広島国際学院大学
指導者としての経歴 
2003年 広島国際学院大学野球部コーチ就任
2006年 下関国際高校野球部監督就任
2017年 第99回夏全国高校野球選手権大会出場

坂原監督ってこんな人

坂原監督は広島県出身で、現役時代は広島国際学院高校・広島国際学院大学で投手としてプレーしました。その後、社会人野球や母校の広島国際学院大学のコーチを経て、2006年から下関国際高校の監督に就任しています。

就任当初は、教員免許取得のため東亜大学に通いながら指導をしていました。

そんな坂原監督が就任した下関国際高校ですが、就任前には野球部員の集団万引きが発覚し大会出場停止処分を受けたりとかなりの荒れ放題でした。また、坂原監督が就任すると、厳しい監督がきたということで部員が次々辞めていき、1人しか残らなかったそうです。

それでも、甲子園を目指す環境にはなかった下関国際高校を、12年をかけて2017年の甲子園初出場まで導きました。

坂原監督の指導方針は、半強制的に携帯電話を解約させたり、超強豪校以上の長時間の練習だったりと、選手の自主性をうたう現代の高校野球からすると、逆行するかのようです。

しかし、下関国際高校のような強豪校としての下地のない高校にとっては、それが良かったのかもしれません。

甲子園初出場には坂原監督の「文武両道はありえない」という発言が話題となりました。体罰などはあってはなりませんが、下関国際高校の「スパルタ式」のような特色は面白いと感じます。




下関国際高校野球部の甲子園での戦績

下関国際高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。

大会名回数勝敗数
春選抜高校野球大会1回0勝1敗
夏全国高校野球選手権大会2回3勝2敗
合計3回3勝3敗

出場回数は少ないですが、2018年夏には強豪校を次々に破りベスト8入りするなどの躍進もしました。

大会名西暦戦績
第99回夏全国高校野球選手権大会2017年2回戦敗退
第90回春選抜高校野球大会2018年2回戦敗退
第100回夏全国高校野球選手権大会2018年ベスト8
第93回春選抜高校野球大会2021年

甲子園での思い出の試合

私の下関国際高校の思い出の試合として、2018年第100回夏全国高校野球選手権大会の2回戦の試合をご紹介します。

1回戦で岩手の強豪校である花巻東高校を延長戦の末に破り、甲子園初勝利をあげた下関国際高校でしたが、2回戦の相手は、神宮大会準優勝校で強力投手陣を擁する創成館に1回戦で快勝した創志学園高校となりました。

下関国際のエースの鶴田選手も140キロ台後半の速球を持つ好投手でしたが、創志学園のエース西選手はそれ以上の150キロの速球を持ち、1回戦では16奪三振の快投で、好投手対決が期待されました。

試合は初回、下関国際の鶴田選手が3者連続三振を奪い最高の立ち上がりとなりましたが、2回裏に四死球でためたランナーをタイムリーで返されるという嫌な形で3点を先制されてしまいます。

下関国際も、3回に1点を返し、5回にもノーヒットで1点を奪い2-3と粘りを見せましたが、8回裏には追加点を許してしまいました。何よりも、8回までわずか1安打と、西選手に完全に抑え込まれていたのです。

2-4で迎えた最終9回表、下関国際は2つの四死球でランナーをためると、2者連続タイムリーと犠牲フライという鮮やかな攻撃で、5-4と一気に試合をひっくり返しました。

西選手には抑え込まれていましたが、打者の粘り四死球は8回までに7つも獲得できており、かなりの球数は投げさせていたのでした。疲れが見えてきた2年生投手の一瞬の逃さなかった下関国際高校の攻撃と粘り強さは見事なものです。

下関国際高校は、次の3回戦でも好投手を擁する木更津総合高校に勝利し、甲子園初勝利から一気にベスト8入りを果たしています。初戦敗退が多かった山口県勢としては13年ぶりの上位進出となりました。




下関国際高校野球部出身のプロ野球選手

下関国際高校野球部からは、これまで宮崎敦次選手1人のみがプロ入りしています。宮崎選手の卒業年度と最初に入団した球団をご紹介します。

選手名     卒業年度最初に入団した球団
宮崎敦次選手2010年千葉ロッテマリーンズ

Check
当ブログでは、高校野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
高校野球の話題




おわりに

今回は、下関国際高校の野球部をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

3年ぶりに甲子園に帰ってきた下関国際高校、狙うは過去最高成績のベスト8、さらに上を目指す戦いとなるでしょう。

どのような試合を見せてくれるのか、楽しみにしたいと思います。

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。