【祝センバツ出場!】大阪桐蔭高校野球部!メンバーや成績・監督や甲子園の活躍をご紹介

高校野球

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

大阪桐蔭高校の野球部というと、平成の時代では圧倒的な強さを示しましたね。その強さは日本でナンバーワンとの呼び声も上がっています。

令和になってからも強さを見せつけ、2年連続で春の選抜大会出場を決めました。

今回は、大阪桐蔭高校の野球部を紹介します。2020年秋の大会でのメンバーや戦績、監督の紹介、さらに甲子園での活躍ぶりやプロ野球に入ったOBにも触れますので、楽しみにしてくださいね。




✓Check
今回ご紹介するにあたって、学校のホームページなどで出来るだけ正確な情報を心がけて調べてみましたが、一部不明な点や間違っている可能性もあります。
あくまでも参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

大阪桐蔭高校の2020年新メンバーをご紹介!

まずは、直近の公式戦である2020年秋季近畿地区大会出場時の登録メンバーをご紹介します。

背番号名前学年ポジション出身中学校中学時の所属チーム
1松浦慶斗選手2年生投手北海道旭川市明星中旭川大雪ボーイズ
2田近介人選手2年生捕手愛知県名古屋市猪子石中東海ボーイズ
3前田健伸選手2年生内野手山口県下松市末武中山口東リトルシニア
4繁永晟選手2年生内野手福岡県福岡市築城中飯塚ボーイズ
5宮下隼輔選手2年生内野手愛知県大府市大府南中東海中央ボーイズ
6藤原夏暉選手2年生内野手和泉市南池田中大阪和泉ボーイズ
7野間翔一郎選手2年生外野手山口県周南市周陽中山口東リトルシニア
8池田陵真選手2年生外野手和泉市和泉中忠岡ボーイズ
9花田旭選手2年生外野手東大阪市新喜多中西淀ボーイズ
10関戸康介選手2年生投手明徳義塾中/長崎県佐世保市広田中中学軟式野球部
11竹中勇登選手2年生投手岡山県浅口市金光中倉敷ビガーズ
12松尾汐恩選手1年生捕手京都府精華学園中京田辺ボーイズ
13海老根優大選手1年生外野手千葉県千葉市こてはし台中京葉ボーイズ
14川井泰志選手1年生投手群馬県桐生市中央中桐生ボーイズ
15西川音羽選手2年生投手広島県三原市宮浦中三原中央リトルシニア
16藤田翔太選手2年生外野手兵庫県加古川市志方中神戸中央リトルシニア
17石川雄大選手2年生内野手岸和田市岸城中忠岡ボーイズ
18小谷太誠選手2年生内野手鳥取県鳥取市桜ヶ丘中鳥取中央リトルシニア
19別所孝亮選手1年生投手岐阜県可児市広陵中岐阜中濃ボーイズ
20山本颯大選手2年生捕手柏原市堅下北中河南リトルシニア

全国トップに君臨する強豪校ということもあり、選手の出身地は北海道から九州までと様々です。さらに中学時代には、日本代表クラスだった選手が多数入部してきています。

大阪桐蔭高校の私のイチオシ選手!

大阪桐蔭高校野球部の私のイチオシ選手は、世代No.1サウスポーと評される、松浦慶斗(まつうらけいと)選手です。

松浦選手は、宮城県出身ですが、小学生の時に父の仕事の関係で北海道に引っ越しました。小学6年生の時には、日本ハムファイターズジュニアにも選出され、中学時代にはU12日本代表にも選出されるなどの輝かしい実績をあげました。

中学時代から最速138キロの大型左腕として、進路にも注目が集まってていましたが「うまい人と一緒にプレーして自分を高めたい」という理由で大阪桐蔭高校に入学することとなります。

選手層が厚いため、ベンチ入りは1年秋からとなりますが、その後も順調に成長を続け、世代トップクラスの投手にまで成長しました。

左腕ながら最速150キロの速球だけでも魅力的ですが、185cm・94kgのスケールも魅力的です。秋季大会では大阪大会準決勝の履正社高校戦や近畿地区大会準々決勝の天理高校戦などの重要な試合で先発を任されており、監督からの信頼の厚さも伺えます。

世代トップクラスのポテンシャルの持ち主であることは疑いようがありませんが。全国の舞台での活躍が評価をさらに押し上げることとなりますので、選抜での好投を期待したいです。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

大阪桐蔭高校2020年秋の公式戦の戦績

次に、大阪桐蔭高校野球部新チームの、初めての公式戦となる2020年秋季大会からの戦績をご紹介します。

日付大会名何回戦対戦相手スコア備考(県大会出場決定など)
2020年9月12日令和2年度 秋季近畿地区高等学校野球大会 大阪府予選2回戦渋谷高校○8-1
2020年9月19日3回戦近畿大学附属高校○10-0
2020年9月21日4回戦千里高校○24-0
2020年9月26日5回戦箕面学園高校○8-1
2020年9月27日準々決勝興國高校○15-1
2020年10月3日準決勝履正社高校○8-3近畿地区大会出場決定
2020年10月4日決勝東海大仰星高校○8-1優勝
2020年10月24日令和2年度 秋季近畿地区高等学校野球大会1回戦長田高校○8-0
2020年10月25日準々決勝天理高校○11-4
2020年10月31日準決勝京都国際高校○12-5
2020年11月1日決勝智辯学園高校●3-7

近畿大会で準優勝し、春の選抜大会への出場を果たしました。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

大阪桐蔭高校の監督ってどんな人?

2021年3月現在で、大阪桐蔭高校の野球部を率いる監督は、西谷浩一(にしたにこういち)さんです。

出身高校 報徳学園高校-関西大学
指導者としての経歴 
1992年 報徳学園高校野球部コーチ就任
1993年 大阪桐蔭高校野球部部長就任
1998年 大阪桐蔭高校野球部監督就任
2008年 第90回夏全国高校野球選手権大会優勝

西谷監督ってこんな人

西谷監督は、兵庫県の名門・報徳学園高校出身ですが、高3の夏には下級生の不祥事により大会出場辞退という経験をしています。

その後、浪人を経て一般入試で関西大学に入学しますが、控え選手ながら主将を任されました。

大学卒業後は、母校の報徳学園で一時的にコーチに就任し、翌年には野球に力を入れ始めていた大阪桐蔭高校の野球部部長に就任しましています。

1998年には監督に就任しますが、「練習の虫」と評された現役時代の熱さそのままに選手たちを鍛え上げます。千葉ロッテに入団した西岡剛選手は、その厳しさから寮を脱走したこともあるそうです。

その指導が実を結び西谷監督が就任以降、7度の全国制覇を成し遂げ、甲子園での勝率も8割超えと驚異の数字となっています。

監督だけでなく教師としての一面を持ち非常に多忙な西谷監督ですが、有望な中学生へのスカウトも自ら行っています。現日本ハムの中田翔選手をスカウトした際は、50回以上も広島に通ったというエピソードは有名です。

大阪桐蔭高校野球部は、全寮制でコンビニ等にも気軽に行けないという厳しい環境で知られていますが、休みの日には選手をバスに乗せてスーパーに連れて行ったり、練習ノートで意見交換したりと選手のケアも欠かしていません。

監督として甲子園通算55勝は、現時点で歴代3位の記録ですが、近い将来これを更新する可能性は高そうです。全国トップに立っていると言っても過言ではない監督ですので、今後も西谷監督の指導や采配には注目が集まるのは間違いなしです。




大阪桐蔭高校野球部の甲子園での戦績

大阪桐蔭高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。

大会名回数勝敗数
春選抜高校野球大会11回27勝7敗※
夏全国高校野球選手権大会10回37勝5敗
合計32回64勝12敗
※2020年春選抜高校野球大会の交流試合の1勝を含む

甲子園では平成の30年間で7度の優勝を誇り、2度の春夏連覇は全国で唯一の金字塔です。甲子園に出場すれば毎回優勝候補に挙げられ、全国イチ注目度の高い高校です。

大会名西暦戦績
第63回春選抜高校野球大会1991年ベスト8
第73回夏全国高校野球選手権大会1991年優勝
第84回夏全国高校野球選手権大会2002年1回戦敗退
第76回春選抜高校野球大会2004年2回戦敗退
第87回夏全国高校野球選手権大会2005年ベスト4
第88回夏全国高校野球選手権大会2006年2回戦敗退
第79回春選抜高校野球大会2007年ベスト8
第90回夏全国高校野球選手権大会2008年優勝
第82回春選抜高校野球大会2010年2回戦敗退
第84回春選抜高校野球大会2012年優勝
第94回夏全国高校野球選手権大会2012年優勝
第85回春選抜高校野球大会2013年3回戦敗退
第95回夏全国高校野球選手権大会2013年3回戦敗退
第96回夏全国高校野球選手権大会2014年優勝
第87回春選抜高校野球大会2015年ベスト4
第88回春選抜高校野球大会2016年2回戦敗退
第89回春選抜高校野球大会2017年優勝
第99回夏全国高校野球選手権大会2017年3回戦敗退
第90回春選抜高校野球大会2018年優勝
第100回夏全国高校野球選手権大会2018年優勝
第92回春選抜高校野球大会2020年
※中止後の交流試合で勝利

甲子園での思い出の試合

甲子園では数々の名勝負や熱戦を繰り広げてきた大阪桐蔭高校ですが、思い出の試合として、2006年第88回夏全国高校野球選手権大会の1回戦の試合をご紹介いたします。

前年には辻内選手や平田選手などの超高校級の選手を擁して注目を集めた大阪桐蔭高校ですが、この年も戦力充実の大型チームでした。

対する相手は、春の甲子園優勝校で、後にプロ入りする選手が多数名を連ねる横浜高校です。1回戦屈指の好カードに注目が集まりましたが、横浜高校有利を推す声が多かったようでした。

試合は1回表に高浜選手(現ロッテ)のタイムリーで横浜高校が難なく先制点を挙げました。続くピンチでは三盗を阻止したり、牽制でランナーを刺したりと大阪桐蔭高校も守備でリズムを作ります。

すると、4回裏に8番丸山選手のライトオーバーの2点タイムリーで逆転に成功しました。しかし、横浜高校も続く5回表に同点に追いつき、2-2のスコアで試合は終盤戦へ突入します。

7回裏、疲れが見え始めた横浜高校の川角投手に大阪桐蔭打線が襲い掛かります。上位打線の連続長打などで4点を奪い、均衡を破りました。

8回表には横浜高校も1点を返し、6-3としますが、8回裏には大阪桐蔭高校が試合を決着づけます。謝敷選手、中田翔選手の連続ホームランなどで5点の追加点をあげ、11-3と大きなリードを奪いました。

横浜高校も9回表に3点を返しましたが、反撃は及びませんでした。

松坂大輔選手を擁して春夏連覇して以降、圧倒的な強さを誇った横浜高校ですが、この試合では横浜高校らしくないチグハグな攻撃が目立ち、高校野球界の盟主が交代していくような気配が感じられています。

大阪桐蔭高校は2回戦で、早稲田実業高校に破れてしまいましたが「強い」というインパクトはしっかり残しました。




大阪桐蔭高校野球部出身のプロ野球選手

大阪桐蔭高校野球部からは、これまで40人の選手がプロ入りしています。特に近年では、各球団の主砲クラスのスラッガーを多数輩出していることが注目を集めています。

そこで、西武ライオンズの森選手や日本ハムファイターズの中田選手らの卒業年度と最初に入団した球団をご紹介します。

選手名     卒業年度最初に入団した球団
今中慎二選手1988年中日ドラゴンズ
桐山明佳選手1988年日本ハムファイターズ
萩原誠選手1991年阪神タイガース
背尾伊洋選手1991年近鉄バファローズ
渕脇芳行選手1992年近鉄バファローズ
川井貴志選手1994年千葉ロッテマリーンズ
森本学選手1995年福岡ダイエーホークス
北川利之選手1996年横浜ベイスターズ
谷口悦司選手1997年大阪近鉄バファローズ
水田圭介選手1998年西武ライオンズ
福井強選手1998年西武ライオンズ
桟原将司選手2000年阪神タイガース
岩田稔選手2001年阪神タイガース
中村剛也選手2001年西武ライオンズ
西岡剛選手2002年千葉ロッテマリーンズ
三島輝史選手2003年千葉ロッテマリーンズ
高島毅選手2004年オリックスバファローズ
辻内崇伸選手2005年読売ジャイアンツ
平田良介選手2005年中日ドラゴンズ
丸毛謙一選手2006年読売ジャイアンツ
中田翔選手2007年北海道日本ハムファイターズ
岡田雅利選手2007年埼玉西武ライオンズ
浅村栄斗選手2008年埼玉西武ライオンズ
江村直也選手2010年千葉ロッテマリーンズ
西田直斗選手2011年阪神タイガース
山足達也選手2011年オリックスバファローズ
藤浪晋太郎選手2012年阪神タイガース
澤田圭佑選手2012年オリックスバファローズ
森友哉選手2013年埼玉西武ライオンズ
中村和希選手2013年東北楽天ゴールデンイーグルス
香月一也選手2014年千葉ロッテマリーンズ
正隋優弥選手2014年広島東洋カープ
青柳昂樹選手2015年横浜DeNAベイスターズ
福田光輝選手2015年千葉ロッテマリーンズ
高山優希選手2016年北海道日本ハムファイターズ
根尾昂選手2018年中日ドラゴンズ
藤原恭大選手2018年千葉ロッテマリーンズ
横川凱選手2018年読売ジャイアンツ
柿木蓮選手2018年北海道日本ハムファイターズ
中田惟斗選手2019年オリックスバファローズ




Check
当ブログでは、高校野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
高校野球の話題

おわりに

今回は、大阪桐蔭高校の野球部をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

2020年秋の近畿大会では準優勝に終わったものの、選抜大会では優勝候補の筆頭といえるでしょう。

3年ぶりに全国制覇を成し遂げられるのか、注目していきたいと思います。

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。