こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!
東邦高校は、愛知県名古屋市にある私立高校です。その歴史は古く、今年で設立100周年となりました。
春の選抜大会では5回の優勝を誇り、これは全国で最多となっています。そして2022年の秋の東海地区でも優勝し、今年の春の選抜大会の出場を確実にしました。
今回は、東邦高校の野球部を特集します。2022年の秋のメンバーや成績、監督の紹介、さらに甲子園での活躍ぶりやプロ野球に進んだOBもご紹介しますので、楽しみにしてくださいね。
あくまでも参考情報としてご覧ください。
■目次(クリックすると飛びます)
東邦高校の2022年新メンバーをご紹介!
まずは、直近の公式戦である2022年明治神宮大会出場時の登録メンバーをご紹介します。
背番号 | 名前 | 学年 | ポジション | 出身中学校 | 中学時の所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宮國凌空選手 | 2年生 | 投手 | 沖縄県宜野湾市宜野湾中 | 宜野湾ポニーズ |
2 | 南出玲丘人選手 | 2年生 | 捕手 | 三重県松阪市西中 | 伊勢志摩ボーイズ |
3 | 石川瑛貴選手 | 2年生 | 内野手 | 半田市亀崎中 | 愛知知多ボーイズ |
4 | 中村騎士選手 | 2年生 | 内野手 | 大府市大部北中 | 愛知知多ボーイズ |
5 | 眞邉麗生選手 | 2年生 | 内野手 | 名古屋市鳴海中 | 名古屋緑ボーイズ |
6 | 大島善也選手 | 1年生 | 内野手 | 尾張旭市西中 | 東名古屋ボーイズ |
7 | 伊藤秀樹選手 | 2年生 | 外野手 | 三重県四日市市保々中 | 桑員ボーイズ |
8 | 上田耕晟選手 | 2年生 | 外野手 | 名古屋市川名中 | 豊田リトルシニア |
9 | 岡本昇磨選手 | 2年生 | 外野手 | 稲沢市平和中 | SASUKE名古屋ヤング |
10 | 山北一颯選手 | 2年生 | 投手 | 名古屋市東星中 | 東山クラブ |
11 | 南平蒼真選手 | 2年生 | 投手 | 尾張旭市西中 | 愛知守山ボーイズ |
12 | 古山海帆選手 | 2年生 | 捕手 | 静岡県浜松市東陽中 | 磐田ボーイズ |
13 | 服部皇雅選手 | 2年生 | 投手 | あま市甚目寺中 | 名古屋富士ボーイズ |
14 | 山口慶汰選手 | 2年生 | 内野手 | 滋賀県彦根市南中 | 東近江リトルシニア |
15 | 中島快選手 | 2年生 | 内野手 | 名古屋市はとり中 | 愛知名港ボーイズ |
16 | 加藤直希選手 | 2年生 | 外野手 | 半田市半田中 | 東海ボーイズ |
17 | 藤江壮太選手 | 1年生 | 外野手 | 幸田町北部中 | 三州ボーイズ |
18 | 三浦天和選手 | 1年生 | 外野手 | みよし市三好中 | 東名古屋ボーイズ |
愛知県を代表する強豪校で全国レベルの高校ですが、ほとんどの選手が愛知県内出身です。県外出身の選手も東海圏の選手が多く、全国から選手が入部しているという感じはありません。
なお、ベンチ入りメンバーは全員がクラブチーム出身の選手でした。
東邦高校の私のイチオシ選手!
東邦高校の私のイチオシ選手は、快速球が武器のエース、宮國凌空(みやぐにりく)選手です。
チームでは珍しい沖縄県出身の宮國選手は、中学時代、宜野湾ポニーズでプレーしました。ポニーリーグの日本代表にも選出経験があります。
東邦高校入学後は、1年秋からベンチ入りし、2年春からは主戦投手として活躍しています。
174cm・74kgと、本格派右腕としては体格に恵まれているわけではありません。しかしストレートの最速は149キロを記録し、常時140キロ前後の力強い速球で押す投球スタイルです。
スライダー、カーブ、フォークの変化球も高校生としては高いレベルで習得しており、打者の狙いを外して空振りを奪うなどの巧みな投球術も見せます。
当然、ドラフトの注目選手ではありますが、コントロールが乱れたり自慢のストレートをはじき返される場面も珍しくはなく、粗削りな部分も見えます。
プロが注目するほどのポテンシャルは持っていますので、いかに高い精度で自分の投球ができるかが鍵となってきそうです。
選抜大会では注目したい投手の上位に位置付けられており、その投球が楽しみです。
東邦高校2022年秋からの公式戦の戦績
見事に東海地区王者に輝いた東邦高校野球部新チームの、初めての公式戦となる2022年秋季大会からの戦績をご紹介します。
日付 | 大会名 | 何回戦 | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|
2022年8月12日 | 第75回 愛知県高等学校野球選手権大会 名古屋地区一次予選 | 1回戦 | 東海高校 | 〇20-0 |
2022年8月12日 | 一位決定戦 | 天白高校 | 〇7-0 | |
2022年8月19日 | 第75回 愛知県高等学校野球選手権大会 名古屋地区二次予選 | 1回戦 | 愛知産業大学工業高校 | 〇5-4 |
2022年8月21日 | 2回戦 | 中部大第一高校 | 〇10-0 | |
2022年8月23日 | 準決勝 | 愛知工業大学名電高校 | ●3-5 | |
2022年8月24日 | 3位決定戦 | 至学館高校 | 〇9-8 | |
2022年9月11日 | 第75回 愛知県高等学校野球選手権大会 | 2回戦 | 人間環境大学岡崎高校 | 〇8-0 |
2022年9月18日 | 3回戦 | 享栄高校 | 〇4-2 | |
2022年9月25日 | 準々決勝 | 豊川高校 | 〇13-2 | |
2022年10月1日 | 準決勝 | 愛知工業大学名電高校 | 〇1-0 | |
2022年10月2日 | 決勝 | 至学館高校 | 〇5-4 | |
2022年10月23日 | 第75回 秋季東海地区高等学校野球大会 | 準々決勝 | 海星高校 | 〇11-0 |
2022年10月29日 | 準決勝 | 大垣日大高校 | 〇7-4 | |
2022年10月30日 | 決勝 | 常葉大学菊川高校 | 〇7-2 | |
2022年11月18日 | 第53回 明治神宮野球大会 高校の部 | 1回戦 | 大阪桐蔭高校 | ●1-9 |
東邦高校の監督ってどんな人?
2023年1月現在、東邦高校の野球部を率いる監督は、同校OBの山田祐輔(やまだ ゆうすけ)さんです。
指導者としての経歴
2016年 東邦高校野球部コーチ就任
2020年 東邦高校野球部監督就任
山田監督ってこんな人
山田監督は、東邦高校野球部のOBで、高3時には主将として甲子園にも出場し、初戦では史上3人目となる初回先頭打者初球本塁打を放つなどの活躍を見せました。
立教大を経て、不動産会社の営業マンとして働いていましたが、森田前監督から「オマエを監督に、と考えている」と熱心な誘いを受けて退職し、母校のコーチに就任しました。
森田監督の退任に伴い、2020年に29歳の若さで名門の監督に就任します。コロナ禍という特殊な環境での船出となり、公式戦も中止となる中、夏の独自大会も出場辞退により終えるなど、監督としては苦々しいデビューとなりました。
しかし、2022年秋には見事に東海地区王者にチームを導くなど、「森田イズム」を受け継いだ青年監督も徐々に結果を残しつつあります。
コーチを務めていた経験や、選手と年齢が近いだけあって、前監督時代よりも選手とのコミュニケーションは密にとれているようです。
長年チームを率い、多くの選手を育てた森田前監督がわざわざ呼び寄せた山田監督です。私学4強が君臨する愛知県の強豪相手にも渡りあっていけると思われます。
全国の舞台でどんな采配や手腕を振るうか注目したいです。
東邦高校野球部の甲子園での戦績
東邦高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。
大会名 | 回数 | 勝敗数 |
---|---|---|
春選抜高校野球大会 | 30回 | 56勝25敗 |
夏全国高校野球選手権大会 | 17回 | 19勝17敗 |
合計 | 47回 | 75勝42敗 |
戦前の東邦商業時代から甲子園に出場する伝統校でもあり、春の甲子園では5度の優勝経験があります。この5回の優勝回数は全国最多となっています。
大会名 | 西暦 | 戦績 |
---|---|---|
第11回春選抜高校野球大会 | 1934年 | 優勝 |
第12回春選抜高校野球大会 | 1935年 | ベスト4 |
第13回春選抜高校野球大会 | 1936年 | ベスト8 |
第14回春選抜高校野球大会 | 1937年 | ベスト4 |
第15回春選抜高校野球大会 | 1938年 | 準優勝 |
第16回春選抜高校野球大会 | 1939年 | 優勝 |
第25回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1939年 | 1回戦敗退 |
第17回春選抜高校野球大会 | 1940年 | ベスト4 |
第26回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1940年 | ベスト8 |
第18回春選抜高校野球大会 | 1941年 | 優勝 |
第31回春選抜高校野球大会 | 1959年 | 2回戦敗退 |
第32回春選抜高校野球大会 | 1960年 | 2回戦敗退 |
第33回春選抜高校野球大会 | 1961年 | ベスト8 |
第35回春選抜高校野球大会 | 1963年 | ベスト8 |
第36回春選抜高校野球大会 | 1964年 | 1回戦敗退 |
第47回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1965年 | ベスト8 |
第51回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1969年 | 1回戦敗退 |
第52回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1970年 | ベスト8 |
第43回春選抜高校野球大会 | 1971年 | ベスト8 |
第53回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1971年 | 1回戦敗退 |
第45回春選抜高校野球大会 | 1973年 | ベスト8 |
第55回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1973年 | 2回戦敗退 |
第59回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1977年 | 準優勝 |
第52回春選抜高校野球大会 | 1980年 | 1回戦敗退 |
第57回春選抜高校野球大会 | 1985年 | 1回戦敗退 |
第67回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1985年 | 1回戦敗退 |
第58回春選抜高校野球大会 | 1986年 | 1回戦敗退 |
第60回春選抜高校野球大会 | 1988年 | 準優勝 |
第61回春選抜高校野球大会 | 1989年 | 優勝 |
第71回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1989年 | 1回戦敗退 |
第63回春選抜高校野球大会 | 1991年 | 1回戦敗退 |
第73回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1991年 | 1回戦敗退 |
第74回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1992年 | ベスト4 |
第68回春選抜高校野球大会 | 1996年 | 2回戦敗退 |
第71回春選抜高校野球大会 | 1999年 | 1回戦敗退 |
第81回夏全国高等学校野球選手権大会 | 1999年 | 1回戦敗退 |
第73回春選抜高校野球大会 | 2001年 | 1回戦敗退 |
第84回夏全国高等学校野球選手権大会 | 2002年 | 2回戦敗退 |
第75回春選抜高校野球大会 | 2003年 | 2回戦敗退 |
第76回春選抜高校野球大会 | 2004年 | 2回戦敗退 |
第77回春選抜高校野球大会 | 2005年 | ベスト8 |
第90回夏全国高等学校野球選手権大会 | 2008年 | 3回戦敗退 |
第96回夏全国高等学校野球選手権大会 | 2014年 | 2回戦敗退 |
第88回春選抜高校野球大会 | 2016年 | 2回戦敗退 |
第98回夏全国高等学校野球選手権大会 | 2016年 | 3回戦敗退 |
第90回春選抜高校野球大会 | 2018年 | 2回戦敗退 |
第91回春選抜高校野球大会 | 2019年 | 優勝 |
甲子園での思い出の試合
東邦高校野球部の甲子園での思い出の試合として、2016年第98回夏全国高校野球選手権大会の2回戦の試合をご紹介します。
1回戦の北陸高校戦を19-9と圧勝した東邦高校の相手は八戸学院光星との対戦となりました。この試合は各種メディアに取り上げられ大きな話題を呼ぶ試合となります。
初戦の圧倒的打撃力から東邦高校優位に進むと思われましたが、点の取り合いとなり、中盤以降は光星が徐々に点差を引き離し、7回表終了時で9-2と厳しい点差がついてしまいました。
7回裏に2点を返し、8回裏にも1点を返しますが、9回裏を迎えた時点では5-9と依然逆転は厳しい点差がありました。しかし、東邦高校には反撃ムードがあり、東邦高校のアルプススタンドから9回裏の応援が始まると、手拍子が球場全体に広がっていきます。
そんな雰囲気の中、先頭の1番鈴木選手がヒットで出塁すると、3番松山選手がタイムリーを放ち1点を返します。ここで迎えた4番藤嶋ですが、センターフライに倒れツーアウトとなってしまいます。
球場全体に手拍子からタオル回しが広がり、異様な雰囲気の中、光星の桜井投手も冷静なピッチングを見せていました。しかし球場の雰囲気が桜井投手を飲み込み、東邦打線に勢いを与えます。
5番小西選手がレフト前ヒットでつなぎ、続く代打の中西選手もヒットでつなぎさらに1点を返し7-9とします。さらに7番高木選手がツーベースを放ち2者が生還。9-9とついに同点に追いつきます。
8番鈴木選手もヒットを放ち、一気に大逆転サヨナラ勝ちをおさめました。
9回4点差からのサヨナラ勝利は史上最大差タイ記録で、東邦高校の攻撃は見事の一言でした。
大逆転は高校野球の醍醐味とも言えますが、この試合の最終回で起きた球場の異様な東邦贔屓の応援には批判的な声も多く、翌年以降は高野連が各校にタオル回し応援の自粛を要請しました。
意図されていない要素が加わったものの、両校の戦いっぷりは見事でした。また応援の力を改めて思わされる試合でした。
東邦高校野球部出身のプロ野球選手
東邦高校野球部からはプロ野球黎明期から多くのプロ野球選手を輩出しています。2019年のドラフト1位の石川選手など地元中日ドラゴンズからの指名が目立つ傾向があります。
そこで、東邦商業から東邦高校になってからプロ入りした選手の卒業年度と最初に入団した球団をご紹介します。
選手名 | 卒業年度 | 最初に入団した球団 |
---|---|---|
北角富士雄 | 1965年 | 中日ドラゴンズ |
水谷啓昭 | 1971年 | 中日ドラゴンズ |
山倉和博 | 1973年 | 読売ジャイアンツ |
山田和利 | 1983年 | 中日ドラゴンズ |
安藤学 | 1985年 | 千葉ロッテマリーンズ |
山田勝彦 | 1987年 | 日本ハムファイターズ |
山田喜久夫 | 1989年 | 広島東洋カープ |
山田貴志 | 1992年 | 中日ドラゴンズ |
湊川誠隆 | 1998年 | 中日ドラゴンズ |
朝倉健太 | 1999年 | 中日ドラゴンズ |
岡本浩二 | 1999年 | 阪神タイガース |
岩田信司 | 2004年 | 中日ドラゴンズ |
水野祐希 | 2005年 | 東京ヤクルトスワローズ |
木下達生 | 2005年 | 北海道日本ハムファイターズ |
石川貢 | 2009年 | 埼玉西武ライオンズ |
丸山泰資 | 2012年 | 中日ドラゴンズ |
関根大気 | 2013年 | 横浜DeNAベイスターズ |
藤嶋健人 | 2016年 | 中日ドラゴンズ |
林琢真 | 2018年 | 横浜DeNAベイスターズ |
石川昂弥 | 2019年 | 中日ドラゴンズ |
高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
⇒高校野球の話題
おわりに
今回は東邦高校の野球部を特集しましたが、いかがだったでしょうか?
東海地区王者として、さらに学校設立100周年の年の甲子園、狙うは史上最多を更新する6回目の優勝でしょう。
その戦いぶりに注目したいと思います。
最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。