長崎日大高校野球部!2022年メンバーや成績・監督や甲子園の活躍をご紹介

高校野球

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

長崎日大高校は、長崎県の諫早市にある私立高校です。1666年に創立され、55年以上の歴史を刻んできました。

野球部は平成に入ってから力をつけ、何度も甲子園に出場し全国に名を知られるようになっています。

今回は2023年の春の選抜大会に出場が決まった、長崎日大高校の野球部を特集します。

✓Check
今回ご紹介するにあたって、学校のホームページなどで出来るだけ正確な情報を心がけて調べてみましたが、一部不明な点や間違っている可能性もあります。
あくまでも参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

長崎日大高校の2022年新メンバーをご紹介!

まずは、直近の公式戦である、2022年秋季九州地区出場時の登録メンバーをご紹介いたします。

背番号名前学年ポジション出身中学校中学時の所属チーム
1西尾海純選手1年生投手福岡県嘉麻市山田中飯塚ボーイズ
2豊田喜一選手2年生捕手折尾愛真中中学軟式野球部
3加藤太陽選手1年生内野手大村市西大村中中学軟式野球部
4栗山由雅選手2年生内野手福岡県福岡市晴吉中福岡ボーイズ
5平岩悠生選手2年生内野手雲仙市千々石中AC野球部
6下坂聖磨選手2年生内野手福岡県大川市大川桐薫中佐賀藤本BBC
7坂本直隆選手2年生外野手波佐見町波佐見中中学軟式野球部
8平尾大和選手2年生外野手福岡県北九州市菅生中自由ケ丘ベースボールクラブ
9松本健人選手2年生外野手川棚町川棚中西松ボーイズ
10廣田樹大選手2年生投手波佐見町波佐見中中学軟式野球部
11三丸悠成選手1年生投手雲仙市吾妻中中学軟式野球部
12福島孝太選手2年生投手大村市大村中長崎中央リトルシニア
13松山宝聖選手2年生捕手諫早市明峰中諫早ボーイズ
14末川泰地選手1年生捕手佐世保市大野中西海オーシャンズ
15城島慶太郎選手2年生内野手諫早市立諫早中中学軟式野球部
16中村浩聖選手2年生内野手波佐見町波佐見中中学軟式野球部
17立石莉徠選手1年生外野手福岡県筑後市筑後北中筑後ボーイズ
18小泉治輝選手2年生投手山口県下関市山の田中自由ケ丘ベースボールクラブ
19林田瑛士選手1年生外野手佐賀県佐賀市城西中中学軟式野球部
20内藤大空選手2年生投手福岡県那珂川市南中那珂川ベースボールクラブ

地元出身選手主体のチームではありますが近県出身の選手も多く入部しているのがわかります。また軟式野球部出身の選手も多く、地方の私立高校といった選手構成になっています。

長崎日大高校の私のイチオシ選手!

長崎日大高校の私のイチオシ選手は、昨秋の大会では1年生エースとして活躍した西尾海純(にしおみいと)選手です。

中学時代は福岡県を代表する強豪クラブの飯塚ボーイズでプレーした西尾選手は、県内の強豪校ではなく長崎日大高校へ進学します。

初めての夏の大会では県大会ベスト8での敗退となったものの、秋の大会では1年生ながら背番号1番を背負い躍動します。特に秋の九州地区大会準決勝の大分商戦では8回1失点の好投を見せ、県外の強豪校相手にも通用することを証明しました。

177cm・71kgと細身の右腕投手で上から投げ下ろすストレートは最速141キロを記録しています。得意のカットボールの他にスライダーやフォークを織り交ぜ、三振を奪う投球が持ち味です。

下級生エースということでポテンシャルは非常に高い投手ですが、コントロールに精彩を欠く場面も見られます。長崎日大の先輩で広島の大瀬良大地投手に憧れ、選抜大会に向けコントロールアップに励んでいます。

選抜大会では一冬を越えてどれぐらい成長をしたのかが注目されますが、活躍次第では一躍来年のドラフトを賑わせる存在になる可能性も秘めていますので今後が非常に楽しみです。




長崎日大高校2022年秋からの公式戦の戦績

次に選抜大会に出場する長崎日大高校野球部新チームの、初めての公式戦となる2022年秋季大会の戦績をご紹介いたします。

日付大会名何回戦対戦相手スコア備考(県大会出場決定など)
2022年9月21日第151回 九州地区高等学校野球 長崎県大会2回戦島原高校〇4-1
2022年9月24日3回戦長崎西高校〇10-2
2022年10月1日準々決勝波佐見高校〇12-0
2022年10月8日準決勝大崎高校〇5-1九州地区大会出場決定
2022年10月10日決勝海星高校〇2-0
2022年10月23日第151回 九州地区高等学校野球大会1回戦文徳高校〇4-3
2022年10月26日準々決勝日本ウェルネス沖縄高校〇11-4
2022年10月28日準決勝大分商業高校〇4-1
2022年10月29日決勝沖縄尚学高校●5-8

九州大会で準優勝し、見事に甲子園出場を決めました。




長崎日大高校の監督ってどんな人?

2023年2月現在、長崎日大高校の野球部を率いる監督は、同校OBでもある平山清一郎(ひらやませいいちろう)さんです。

出身校 長崎日大高校-日本大学
指導者としての経歴
2002年 長崎日大高校コーチ就任
2018年 長崎日大高校野球部監督就任

平山監督ってこんな人

平山監督は長崎日大高校野球部のOBで主将兼捕手として活躍しました。日大卒業後の2002年に、社会科教諭として母校のに赴任し野球部の副部長や部長を務めてきました。

2018年夏に監督に就任し、監督歴は5年ほどですが指導者歴は20年になります。

平山監督には選手時代から父のサポートがありました。小学生時代から欠かさず試合に駆け付け、それは指導者になってからも続きます。

2005年には退職金を前借りして自宅兼選手寮をつくり、母と一緒に選手たちをサポートしました。平山監督自らも寮の隣に家を建て、3世代で暮らすのが日常になっています。

そんな平山監督の父も2年前に亡くなってしまい、息子が監督して甲子園の舞台に立つ姿を見ることはできませんでした。

平山監督の指導の特徴として、練習には自らが一番乗りし、グラウンド整備も徹底的に求める部分に見られます。

「子どもたちが、どんな表情で練習に入って来るのか」

「あくまでも主役は子どもたち。私たちは脇でどれだけサポートできるか」

「グラウンドは野球部の伝統であり、卒業生が3年間やった場所が汚かったらがっかりする」

と語っており、指導者としても長崎日大高校野球部OBとしても責任も負っています。

昨春の選抜大会では初戦で準優勝した近江高校にタイブレークの末に敗れてしまいました。父からの想い、先輩指導者から受け継いだバトンを胸に監督としての甲子園初勝利を目指します。




長崎日大高校野球部の甲子園での戦績

長崎日大高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。

大会名回数勝敗数
春選抜高校野球大会3回2勝3敗
夏全国高校野球選手権大会9回10勝9敗
合計12回12勝12敗

これまでに12度の甲子園出場していますが、最高ベスト4などの好成績も残しています。

大会名西暦戦績
第65回春選抜高校野球大会1993年ベスト8
第75回夏全国高校野球選手権大会1993年2回戦敗退
第77回夏全国高校野球選手権大会1995年1回戦敗退
第80回夏全国高校野球選手権大会1998年2回戦敗退
第71回春選抜高校野球大会1999年1回戦敗退
第81回夏全国高校野球選手権大会1999年3回戦敗退
第82回夏全国高校野球選手権大会2000年ベスト8
第85回夏全国高校野球選手権大会2003年1回戦敗退
第89回夏全国高校野球選手権大会2007年ベスト4
第91回夏全国高校野球選手権大会2009年1回戦敗退
第92回夏全国高校野球選手権大会2010年2回戦敗退
第94回春選抜高校野球大会2022年1回戦敗退

長崎日大高校の甲子園での思い出の試合

長崎日大高校野球部の甲子園での思い出の試合として、2009年第91回夏全国高校野球選手権大会の1回戦の試合をご紹介します。

2009年春の甲子園で長崎県勢初の優勝を遂げた清峰高校。プロでも活躍する今村選手を擁するこの清峰高校を夏の県大会で撃破し、見事に甲子園に乗り込んだ長崎日大高校です。

初戦の相手は選抜の決勝の舞台で清峰高校に敗れた、菊池雄星投手を擁する花巻東高校となりました。一見花巻東高校が優位に見えましたが、長崎日大高校も大瀬良投手を擁しており、実力を蓄えておりました。

試合は2回表に長崎日大高校が7番山田選手のソロホームランで先制します。さらに6回表には4番本多選手のホームランで2点を追加しました。

理想の展開でゲームを進める長崎日大でしたが、6回裏に大瀬良投手が2点を返されます。

7回表には1点を追加されますが、その裏に2点を失い、4-4の同点となりました。嫌な展開の中でも8回表に2番小柳選手にホームランで1点を勝ち越します。

しかし、その裏に花巻東高校が4点を奪い終盤の逆転劇で試合を勝利しました。

菊池投手を擁する花巻東高校が圧倒的に優位かと思われましたが、しっかりと対策をしてきた長崎日大高校が3本のホームランで試合を優位に進めた展開が非常に印象的でした。

また、試合中盤まで見事なピッチングを見せた大瀬良投手は実は試合数日前に腰を故障し、その際は自力で歩けないほどの痛みだったようです。

たらればになってしまいますが、大瀬良投手が万全の状態だったら試合の結果は違うものになっていたかもしれません。




長崎日大高校野球部出身のプロ野球選手

長崎日大高校からはこれまでに5名の選手がプロ野球界入りしています。そんな中でも4年連続で広島の開幕投手を務める大瀬良投手の活躍が目立ちます。そこで大瀬良選手ら5名の卒業年度と最初に入団した球団をご紹介します。

選手名卒業年度最初に入団した球団
貝塚政秀1992年西武ライオンズ
中村隼人1993年日本ハムファイターズ
宮崎祐樹2004年オリックス・バファローズ
野原将志2006年阪神タイガース
大瀬良大地2009年広島東洋カープ

Check
当ブログでは、高校野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
高校野球の話題

おわりに

今回は、長崎日大高校の野球部を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?

過去の甲子園ではベスト4に食い込んだこともあるので、ベスト4以上の成績が目標になるのではないでしょうか?長崎日大高校の活躍に期待したいと思います。

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。