野球

高校野球

津田学園高校野球部!メンバーや注目選手・監督・戦績をご紹介!

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 津田学園高校は、三重県にある私立の高校です。勉強だけでなく部活動にも力を入れていて、野球部も2019年春現在で4度の甲子園出場を果たしています。 2018年の秋の東海大会で準優勝して、...
野球

興南高校野球部!2019年メンバーや監督・戦績、甲子園の成績を紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 沖縄県にある興南高校は、1962年に創立された私立高校です。野球の強豪校として甲子園で2回全国優勝をするなど、高校野球ファンだけでなく全国的に名が知れ渡っています。 2019年も春の沖...
背番号の意味

ソフトバンクホークスの背番号3番!歴代の3番の選手と傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! オリンピックでの野球競技、私が最も印象に残っているのが1996年のアトランタオリンピックです。社会人と大学生で編成された日本チーム、とにかく打って打って打ちまくりました。 金属バットが...
高校野球

西日本短大附属野球部!メンバーや監督・戦績をご紹介!

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 高校野球2019年春の九州大会の決勝、福岡県代表の西日本短大附属高校は沖縄県代表の興南高校を破り、見事に九州王者となりました。 これで夏の甲子園福岡県大会の優勝候補ナンバーワン、甲子園...
高校野球

東海大相模高校野球部!メンバーや監督・戦績、プロ入りOBをご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 東海大相模高校は、神奈川県にある1963年開校の私立高校です。全国的に野球の強豪校として知られ、野球部は1965年より本格的に活動を始めました。2015年には創部50周年の記念式典が開...
高校野球

明徳義塾高校野球部!メンバーや監督・名門に恥じない戦績をご紹介!

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 高校野球、2019年の春の四国大会で、高知県代表の明徳義塾高校が見事に優勝しました。明徳義塾高校と言えば、高知県や四国だけでなく全国的に名が知れわたっている、高校野球の超名門校ですね。...
背番号の意味

ソフトバンクホークスの背番号2番!歴代の2番の選手とその傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 高校時代に通算70本のホームラン と聞くと、高校球児の中でも別格中の別格とも言える成績ですよね!そして強肩のキャッチャーであれば、プロ野球界が放っておくはずがありません。それが甲子園に...
背番号の意味

ソフトバンクの背番号1番!平成最高右打者もいる歴代全選手と傾向は?

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 元号が平成から令和に変わり、インターネットでえは平成の振り返りとして各分野のベストテンを紹介するような記事が多く見られました。 野球も例外ではなく、ホームラン数や打点などのベストテンが...
背番号の意味

日本ハムの背番号21番はトレンディ?歴代の全選手と傾向をご紹介!

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! あなたは、トレンディドラマをご存知ですか?もし『夢中で見ていた』という事であれば、バブル時代の恩恵を受けているかもしれませんね(^_^;) 注目の若手俳優が出演して若い女性に大人気だっ...
背番号の意味

日本ハムの背番号19番!『けろよん』もいる歴代の選手と傾向を紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! あなたは、まっスラという球種があるのをご存知ですか?諸説ありますが、ストレートを投げたつもりが勝手にスライダーのような変化をするボールを指すのが一般的です。 そのまっスラを武器に、19...
背番号の意味

日本ハムの背番号18番!歴代はエース級?全選手と傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 2016年の2月頃、何となくパソコンでネットサーフィンをしていると、「巨人の元ピッチャーが農家に転身して年商4000万円」という記事が目につきました。 現役時代に体調を気遣って食事面で...
背番号の意味

日本ハムの背番号11番の歴代には世界的選手が!全選手と傾向を紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 二刀流という言葉は昔からありましたが、あの選手が活躍しだしてからメジャーな言葉になったような気がしませんか?その選手とは、もちろん大谷翔平選手です。 大谷選手は、ピッチャーとしてもバッ...
背番号の意味

日本ハムの背番号1番!歴代にはあの人も!全選手と傾向を紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! プロ野球の場合、成績よりもファンの脳裏に焼き付くような活躍をする選手がいます。そんな選手を『記録よりも記憶に残る選手』という言い方をしますが、新庄剛志選手もまさに記憶に残る選手でした。...
背番号の意味

広島カープの背番号22番!歴代の22番の全選手とその傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 昔からのプロ野球ファンであれば誰でも知っているであろう『江夏の21球』。1979年11月4日の日本シリーズ、近鉄バファローズVS広島東洋カープの9回裏の攻防です。 ノーアウト満塁と追い...
背番号の意味

広島カープの背番号6番!歴代の6番の全選手とその傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 高校時代、超無名の学校で野球をしていた私とは反対に、超有名な学校ばかりでプレーをして、鳴り物入りでプロ野球に入る選手も存在します。羨ましいと思いますが、これが実力というものですよね(^...
背番号の意味

広島カープの背番号5番!歴代の全選手と主な選手・5番の傾向を紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 広島カープの背番号5番、私には特別な番号に見えてしまいます。何故かと言うと、同じ大学に行った先輩や後輩がつけた番号だからです。 その先輩とは定岡徹久選手、後輩は町田公二郎選手です。お2...
背番号の意味

広島カープの背番号1番!歴代に天才が認めた天才も!全選手をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! プロ野球のイチロー選手と言えば、日米通算で4000本ものヒットを打ち、日本ばかりではなく世界のスーパースターだと言っても過言ではありませんよね。 そのイチロー選手が天才だと認めていたの...
背番号の意味

巨人の背番号18番!エース級ばかりの歴代の選手と傾向をご紹介

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです! 野球の背番号18番というと、特別な番号であると思っているのは、私だけではないでしょう。高校野球に代表される、ポジションごとにレギュラー選手の背番号が決まっているようなケース以外では、そ...
背番号の意味

巨人の背番号11番!歴代選手はやっぱり○○が多い?全員をご紹介!

こんにちは、みっつです。 今年の目標はなんでしょうか?『ダイエット!!』 よく聞く言葉ではありますが、実はこの言葉は野球専門誌に取り上げられた、1970年代後半から1980年代にわたって巨人の背番号11番をつけて活躍した、角光男選手の現役時...
背番号の意味

巨人の背番号8番!原さんだけじゃない!歴代全選手とその傾向を紹介

こんにちは、みっつです。 甲子園のアイドルからプロ野球のスター選手へ! こんな野球の表街道を歩き続けた選手の代表が、原辰徳選手ではないでしょうか? 東海大相模高校時代には4回も甲子園に出場して、東海大学では『長嶋茂雄さんの再来』と言われ鳴り...
背番号の意味

巨人の背番号7番!歴代全選手は有名選手だらけ!その傾向もご紹介!

こんにちは、みっつです。 7というと、最も人気のある数字の一つですね。プロ野球でも背番号7番は人気や実力のある選手がつける番号となります。 小学校5年生から野球を始めた元高校球児の私が、最も印象に残っている巨人の背番号7番というと、柴田勲選...
背番号の意味

巨人の背番号6番!広角打法のあの選手をはじめ歴代の6番の全選手とその傾向をご紹介!

こんにちは、みっつです。 球界の盟主と言われる巨人軍、2019年のシーズン開幕を迎える時点で、背番号6番を背負った選手は、合計で18名になります。 私が最も印象に残っている巨人の背番号6番は、篠塚和典選手です。篠塚選手は右投げ左打ちのバッタ...
背番号の意味

巨人の背番号4番!全て知ってる?歴代の4番の全選手の経歴をご紹介!

こんにちは、みっつです。 ズンタッタターズンタッタ!ズンタッタターズンタッタ! これを見て何だかわかった人は、野球ファンで、なおかつ50代以上である可能性が高いと思われます(^_^;) このユーモラスな掛け声のような言葉は、昭和40年代アニ...
背番号の意味

阪神タイガースの背番号6番!歴代の6番の選手と傾向をご紹介!

こんにちは、みっつです。 阪神タイガースは巨人に次いで、2番目に誕生した歴史ある球団です。その阪神タイガースの長い歴史のなかで、背番号6番を付けた選手は、2018年のシーズン終了時点で13名です。そして監督として1名、阪神タイガースの背番号...
背番号の意味

阪神タイガースの背番号4番!歴代の4番の選手と傾向をご紹介!

こんにちは、みっつです。 私が野球に興味を持ったのが、小学校5年生の時でした。当時は世界の王選手も現役で、他の選手とは違う神様みたいに見えたものです(笑) そんな神様の頭にデッドボールが当たり、倒れている写真を見た時の衝撃は、未だに脳裏に焼...
スポンサーリンク