楽天生命パークのフィールドシート!見え方や迫力・注意点を実体験した!

野球場情報

こんにちは、みっつです。

東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地である、楽天生命パーク宮城には、お客さんを楽しませる様々な座席が用意されています。

フィールドシートも臨場感がある座席として人気があり、早く申し込まないと売り切れてしまう事も多いようです。

人気があるフィールドシートの座席ってどのあたり?座席からの眺めってどんな感じ?などといった事が気になりますよね。

今回はフィールドシートで実際に観戦してきた様子を、写真とともにご紹介します。楽天生命パークでの座席選びの参考にしてみてくださいね!

ご注意
これからご紹介する情報は、2018年4月に私が実際に足を運んだり、インターネット等で得た情報です。
内容は当時のものですので、参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

フィールドシートってどこにあるの?

楽天生命パークのフィールドシートは、迫力ある場所で観戦してもらおうと、元々ファールグラウンドであった場所に造られています。

楽天生命パークに隣接されている、グリコスマイルパークの観覧車から見てみました。ファールグラウンドに突き出た感じで造られているのが、よくわかりますね!

これはグラウンドから見ているような感覚になりそうです!さっそく移動してみることにしましょう。

フィールドシートってこんな感じ!

さて、球場内のフィールドシートに移動してきました。数メートル先がグラウンド、凄く近いですね!

私が観戦した座席はここです。ホームベース方向に目を向けると、記者席越しにホームベースが見える位置でした。飲み物を置けるように、カップホルダーがあるのは有難いですね!

座席自体はごく普通のプラスチック製ですが、座席と座席の間が少し空いているので、窮屈な感じはありませんでしたよ!

手前には、このような感じで網が張ってあります。その先、グラウンドとの間はエキサイティングフィールドシートとなっています。

座席から、先ほど乗っていたグリコスマイルパークを見てみました。こう見ると結構高い所まで登っていますね。

グラウンドにいるような目線です!

フィールドシートの特徴として、目線の低さがあります。一般的スタンドは、フェンスの上に造られているのですが、フィールドシートは上ではなくグラウンドと同じ高さに造られているのです。

後ろを振り返ると、1,5メートルから2メートル程度のフェンスがあります。フィールドシートがない頃は、このフェンスがグラウンドとの境目でした。

このスタンドからだと見下ろす感じになりますね。

しかしフィールドシートの場合は通常のスタンドよりも低い位置に座席があるので、まるでグラウンドにいるような高さで見る事が出来ます。とっても臨場感がたっぷりですよ!

選手を間近で見られます

フィールドシートの楽しみの1つは、選手を間近で見られる事ではないでしょうか?それも選手と同じ高さの目線で。という事で、実際にフィールドシートから見た選手の様子をご紹介しますね。

こちらは試合前のウオーミングアップの様子です。目線が真っ直ぐで、他のスタンドからの眺めとは少し違います。

こちらは取材陣越しの選手の様子です。この写真はフィールドシートでしか撮れない貴重な?写真です(笑)

キャッチボールの様子です。話し声まで聞こえてきそうな距離ですね!

試合前の様子、東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットである、クラッチがやってきました。

みんな写真を撮っています。意外に?人気者ですね!と言いながら私も写真を撮っているのですが(^_^;)

今度はマスコットガールの、東北ゴールデンエンジェルスと共にやってきました。

同じ高さの目線で、見つめられている感じです(笑)

試合中のバッターを写してみました。同じ高さだと、こちらに打球が飛んできそうな迫力があります!

この試合は、東北楽天ゴールデンイーグルスの勝利となりました。ヒーローインタビューの様子も良く見えますね。

観戦してみて気がついた3つの事

楽天生命パークのフィールドシート、実際に体験してみて、これから観戦を検討している方にお伝えしたい3つの事があります。

その3つとは

  • 打球が飛んでくる対策って?
  • あらかじめ食べ物は買っておいた方が良い!
  • 早めに来て楽しんじゃいましょう!

となります。次にそれぞれについて解説していきます。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

打球が飛んでくる対策って?

楽天生命パークのフィールドシート、元々ファールグラウンドであった場所にあります。ご紹介したとおり選手を間近で見られるのが魅力です。

その反面、打球が飛んでくる可能も、他のスタンドと比べると高いと言えます。試合前の練習中にも、このような看板をかかげていました。

警告って、まして命令口調って…怖いですね(^_^;)

せっかく野球を楽しみに来ているのに、打球が当たってケガをした、なんて事にはなりたくないですよ…。そんな時に強い味方となってくれるのが、ヘルメットとグローブの貸出サービスです。

ヘルメット貸出サービス

ヘルメット貸出サービスは、フィールドシート入場ゲートを入ったあたりで受けられます。目印は、ズラッと並んでいるヘルメットです。

貸出表に座席番号とヘルメットの番号を書いて、係の方に声をかけて借りましょう。

グローブ貸し出しサービス

グローブの貸出は、楽天生命パークを正面に見た右側、キッズステーションの隣にあります。写っている写真がなくてスミマセン。

こちらが貸出コーナーです。見ると、左利き用のグローブやキャッチャーミットもありますね。

1,000円を預り金として払い、グローブ返却時に戻ってくるシステムです。

ヘルメットやグローブなんて、ちょっとオーバーじゃない?なんて声も聞こえてきそうですね。

確かにケガをするような打球が飛んでくるのは、滅多にないかなとは思います。でも備えあれば憂いなし、心配な方は借りて観戦すると安心ですね!

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

あらかじめ食べ物は買っておいた方が良い!

フィールドシートは専用のゲートがあります。他の入口に比べると並ぶ事もなく入場できます。しかし中に入ると、食べ物などの売店はありません。買えるのは売りに来る飲み物がメインとなります。

お弁当などを買って座席で食べたい、といった場合にはゲートを出て買いに行くしかありません。

チケットを持って出れば再入場も可能ですが、なんか面倒ですよね。私は売店がないことを知らなくて、面倒な思いをしました(笑)

ゲートに入る前に買っておいたほうが、面倒ではくて良いのではと思います。ちなみに私はゲートを出て、選手プロデュースの弁当を買いました。

美馬選手プロデュースのあったか豚三昧、美味しかったですよ(笑)

早めに来て楽しんじゃいましょう!

こちらは、フィールドシートだけでなく、楽天生命パークに試合観戦しに来た方、特に初めての方向けとなります。

せっかく楽天生命パークに来たのですから、見るだけでなく他にも楽しみたいですよね。時間が許すのであれば余裕を持って来て、球場周辺を散策してから座席に向かうのが良いと考えています。

私が今回お邪魔した時に、球場周辺で発見したものを写真入りでご紹介しますね。

まずは球場の正面にある、選手の人形です。松井投手、岸投手、則本投手、銀次選手、嶋選手の全部で5選手の人形があります。

タイミングがよければ、東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットにも会えて、記念撮影も出来るかもしれません!

一塁側の入口には、梨田監督の姿が。隣に座って記念撮影しちゃいましょう(笑)

こちらは、対戦相手だったオリックスバファローズの道具を運ぶトラックです。かなり目立ちますね!このトラックで、札幌や福岡まで道具を運んでいるのでしょうか?

こんな楽しいロッカーもあります。これは雑には扱えませんね(^_^;)

ステージではイベントが行われている事も。

エキサイティングフィールドシートとどちらが良い?

フィールドシートの前はエキサイティングフィールドシートとなっていますが、私はフィールドシートで十分かなと思いました。

エキサイティングフィールドシートは、最前列の席で選手とタッチ出来たりする事も可能です。

写真のように、クラッチが気軽にサインに応じていました。

とっても魅力的ではありますが、フィールドシートと比べても打球が飛んでくる確率がかなり高いです。フライだけでなくライナーやワンバウンドした強烈な打球が飛び込んでいく、そんな光景もあり身の危険を感じました…。

グローブを持ってヘルメットを被って、極力立ち上がらずに、1球たりともボールから目を離さない事は必須ですね。

ケガをしても自己責任ですから、ボールが飛んできたら確実にキャッチ出来るか、間違いなく逃げる自信があるという事であれば良いと思います。

私は元は高校球児ですが、今はただのオジサンで臆病なのでフィールドシートで十分です(^_^;)




フィールドシートの値段っていくら?

楽天生命パークのフィールドシート、値段はいくらなのか気になるところですよね。だいたいの目安としては4,000円から7,000円前後のようです。

なぜ目安なのかと言いますと、実は試合によって値段が変動するからなのです。

これはフィールドシートに限った事ではないのですが、試合によって若干の値段の変化があります。そして、同じ試合の同じ種類の座席でも、買った日によって値段が違う事も。

人気のある対戦相手や休日などはチケットの売れ行きも良いので高め、あまり人気のない相手や平日などは安め、そんな感じですね(^_^;)

仮に買った値段よりも後日安く売っていたとしても、差額の払い戻しはありませんので、買ったら後から値段をチェックする事はしないようにしましょう(笑)

楽天生命パークに関する記事のご紹介

当ブログでは、楽天生命パークに関する事を他にもご紹介しています。

プレステージエキサイトについて

バックネット裏の特等席、プレステージエキサイトでの様子です。ビュッフェにアルコールも飲み放題という、超豪華な座席の様子をご紹介!
楽天生命パークの座席でおすすめ!プレステージ・エキサイトが凄い4つの訳

アクセスについて

仙台駅から楽天生命パークに向かうのに、どのような交通手段があり、どれを利用するのがおすすめかをご紹介しています。
楽天生命パークのアクセス!地下鉄・バス・電車・徒歩・どれがいい?

仙台国際ホテルについて

仙台で泊まるなら、古くから仙台市民に愛されている、仙台国際ホテルがおすすめです。私も実際に何回か泊まっていますが、スタッフさんの接客や客室の設備などとても満足していて、すっかり仙台での定宿になりました。

仙台国際ホテルに泊まった際に、朝食バイキングと中華のランチを頂いています。その時の様子は、こちらを御覧ください。
仙台国際ホテルで朝食バイキング!実食してわかった事を大公開!
仙台国際ホテルで中華料理!翠林のおすすめランチセットを実食

楽天トラベルで仙台国際ホテルを予約するならこちらからどうぞ。

まとめ

今回は、楽天生命パークのフィールドシートをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?フィールドシートの事がよく伝わりましたでしょうか?

元々がファールグラウンドだったので、とっても選手に近く臨場感あふれる座席です。

野球観戦をするなら、一度は体験すべきシートであると実体験して感じました。人気のあるシートなので、早めに確保して是非とも楽しんでくださいね!

最後までお読み頂き大感謝!みっつでした。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ