明豊高校野球部!2019年メンバーや監督・試合結果を紹介

高校野球

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

明豊高校は、大分県別府市にある私立高校です。スポーツに力を入れている学校としても知られていて、剣道部や卓球部、女子バスケットボール部が全国でも強豪校として知られています。

野球部も春夏合わせて9回もの甲子園出場を果たしていて、全国的に名が知れている強豪校と言って良い戦績を残してきました。2019年の春の甲子園でもベスト4に輝いています。

今回は、明豊高校野球部について特集していきます。2019年のメンバーや戦績、監督をご紹介して、さらに甲子園での戦績やプロ野球に入った主なOBにも触れていきますので、楽しみにしてくださいね。




✓Check
今回ご紹介するにあたって、学校のホームページなどで出来るだけ正確な情報を心がけて調べてみましたが、一部不明な点や間違っている可能性もあります。
あくまでも参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

明豊高校の2019年メンバーをご紹介!

はじめに、今春の第91回選抜高等学校野球大会に出場時の登録メンバーをご紹介します。

背番号名前学年ポジション出身中学校中学時の所属チーム
1若杉晟汰選手2年生投手大分県 明豊中
2成田武蔵選手3年生捕手京都府 向島東中京都南山城ボーイズ
3青地七斗選手3年生内野手大阪府 喜志中河南リトルシニア
4表悠斗選手3年生内野手大分県 緑ヶ丘中中津市立緑ヶ丘中
5後藤杏太選手3年生内野手大阪府 長栄中枚岡ボーイズ
6野邊優汰選手3年生内野手大分県 明豊中
7布施心海選手2年生外野手大阪府 豊中第一中豊中リトルシニア
8釘﨑真紗樹選手3年生外野手熊本田原坂ボーイズ
9井上功介選手3年生外野手大阪府 孔舎衙中枚岡ボーイズ
10大畑蓮選手3年生投手大分県 明豊中
11寺迫涼生選手3年生投手和歌山県 西脇中和歌山御坊ボーイズ
12賀来竜馬選手2年生捕手大分県 安心院中別府ボーイズ
13吉開大輝選手2年生投手福岡県 志免中糸島ボーイズ
14中村洸斗選手2年生内野手大分県 明豊中
15野上真叶選手2年生外野手大分県 明豊中
16宮川雄基選手2年生内野手大分県 安心院中別府ボーイズ
17杉本侑樹選手3年生外野手東成リトルシニア
18狭間大暉選手2年生投手大分県 津久見第一中大分南リトルシニア
19三塩裕太3年生内野手和歌山リトルシニア
20岡本欧佑3年生投手 大分県 明豊中

10名が大分県内中学の出身選手で、附属中学からの選手が6人含まれています。その一方で、監督が元智辯学園和歌山高校でコーチをしていた経歴もあり、関西圏を中心とした県外の選手も多く含まれます。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

明豊高校の私のイチオシ選手!

私のイチオシ選手は、「明豊高校の3本の矢」の一人として活躍をする若杉晟汰(わかすぎせいた)選手です。「明豊高校の3本の矢」とは、3年生の右の大畑・寺迫の両投手に、2年生の左投手の若杉選手を指します。

これまで明豊高校の野球は、打撃が強い傾向がありました。しかし、2019年の明豊高校は、自慢の3本の矢がフル回転をし、相手打線から三振の山を築き挙げることで勝利を重ねています。その3本の矢の中で、唯一2年生の左投手が若杉選手です。

若杉選手は身長170cm、体重64kgと小柄の投手ですが、強くしなやかな腕の振りから、最高138㎞/hの速球を投げていました。1年生の時から明豊高校のエースとして活躍をする若杉選手が、2年生となり経験を積んだことで、更なる飛躍が期待されています。

スポンサーリンク

2019年チームの公式戦の戦績

明豊高校野球部2019年チームの、初めての公式戦となる2018年秋季大会から、今年の春季大会までの戦績をご紹介します。

日付大会名何回戦対戦相手スコア備考(県大会出場決定など)
2018年8月12日 2018年大分県高校野球秋季大会別杵支部予選1回戦別府翔青高校○12-1
2018年8月14日決勝別府鶴見丘高校○13-0優勝
2018年9月18日2018年大分県高校野球秋季大会2回戦大分商業高校○13-2
2018年9月23日3回戦大分上野丘高校○10-1
2018年9月24日準々決勝柳ヶ浦高校○7-0
2018年10月2日準決勝津久見高校○4-3
2018年10月3日決勝大分高校○11-6優勝
2018年10月20日高校野球九州大会秋季2018年1回戦鹿屋中央高校○7-3
2018年10月22日準々決勝長崎商業高校○10-1
2018年10月24日準決勝日章学園高校○10-4
2018年10月25日決勝筑陽学園高校●5-7準優勝
2019年3月24日 2019年選抜高等学校野球大会1回戦横浜高校○13-5
2019年3月29日2回戦札幌大谷高校○2-1
2019年3月31日準々決勝龍谷大平安高校○1-0
2019年4月2日準決勝習志野高校●4-6ベスト4
2019年4月21日高校野球九州大会春季2019年2回戦鹿児島実業高校○11-4
2019年4月22日準々決勝西日本短大附属高校●0-7ベスト8
スポンサーリンク

明豊高校野球部の監督ってどんな人?

2019年6月現在、明豊高校の野球部を率いいているのは、川崎絢平(かわさきじゅんぺい)さんです。

智辯学園和歌山高校時代の経歴 

1997年 第79回夏全国高校野球選手権大会に出場し優勝
1998年 第80回夏全国高校野球選手権大会に出場し3回戦敗退
1999年 第81回夏全国高校野球選手権大会に出場しベスト4

指導者としての経歴 

2009年 母校の智辯学園和歌山高校野球部のコーチ就任
2011年 明豊高校野球部部長に就任
2012年 明豊高校野球部監督に就任
2017年 第99回全国高等学校野球選手権大会 ベスト8
2019年 第91回選抜高等学校野球大会 ベスト4

川崎監督ってこんな人

川崎監督は、俳優の伊藤淳史さんに似ていることから、イケメン監督としても話題です。

智辯学園和歌山高校出身の川崎監督は、恩師の高嶋仁監督の下で、野球の指導を学びました。そして、2011年に明豊高校の野球部監督に就任すると、それまでの守りの野球に加えて、攻撃力の向上にも努めます。

川崎監督は学校に嘆願し、筋トレ専用の施設を備えると、選手の筋力UPや身体作りに取り組みます。その一方では、甲子園を想定した「サイレントノック」が話題です。それは、甲子園のグラウンドでは選手間の声が聞こえにくくなることから、取り入れられています。

また、川崎監督の指導の特徴に、下級生優先があります。もしも、同じ実力の選手がいると、下級生を優先して出場させるものです。このことから、明豊高校のベンチメンバーには、毎年1.2年生が多いのも特徴です。

その川崎監督は、今夏の甲子園に向けて、自慢の強力打線に加えて、「3本の矢」と呼ばれる3人の好投手を要し、初の全国制覇を目指しています。

スポンサーリンク

明豊高校野球部の甲子園での戦績

明豊高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。

大会名回数勝敗数
春選抜高校野球大会3回4勝3敗
夏全国高校野球選手権大会6回9勝6敗
合計9回13勝9敗

明豊高校野球部はこれまで甲子園に、春夏通算9回出場しています。今春の第91回選抜高等学校野球大会では、初のベスト4にまで進出をしました。

大会名西暦戦績
第83回夏全国高校野球選手権大会2001年ベスト8
第86回夏全国高校野球選手権大会2004年1回戦敗退
第80回春選抜高校野球大会2008年2回戦敗退
第81回春選抜高校野球大会2009年2回戦敗退
第91回夏全国高校野球選手権大会2009年ベスト8
第93回夏全国高校野球選手権大会2011年3回戦敗退
第97回夏全国高校野球選手権大会2015年1回戦敗退
第99回夏全国高校野球選手権大会2017年ベスト8
第91回春選抜高校野球大会2019年ベスト4

私の甲子園での思い出の試合

私の明豊高校の思い出の試合として、2019年の第91回選抜高等学校野球大会の、準々決勝の試合をご紹介します。

準々決勝は古豪の龍谷大平安高校との対戦でした。龍谷大平安高校は、昨夏に春夏通算100勝を達成した、甲子園の歴史に名を残す強豪校です。

この試合、明豊高校は自慢の「3本の矢」が相手打線に連打を許さず、散発7安打で0点に抑え込みます。試合は息詰まる緊迫戦となり、0対0のまま延長戦へと入ります。

そして迎えた11回裏、明豊高校は相手のエラーから2アウト満塁のチャンスを掴みます。一打サヨナラの場面を得た明豊高校は、途中出場の後藤選手がヒットを放ち、劇的な勝利を収めました。

残念ながら、明豊高校は次の準決勝で習志野高校に惜敗し、決勝進出とはなりませんでしたが、初のベスト4を達成しました。

スポンサーリンク

明豊高校野球部出身の主なプロ野球選手

明豊高校は、旧名の別府大学附属高校を含めると、これまでに多くのプロ野球選手が誕生しています。その中から、12名のプロ野球選手について、卒業年度と最初に入団をした球団をご紹介します。

選手名     卒業年度最初に入団した球団
衛藤雅登選手1966年日拓ホームフライヤーズ
島津佳一選手1967年日本ハムファイターズ
梅野哲徳選手1971年西鉄ライオンズ
池辺忠則選手1971年西鉄ライオンズ
宮本尊義選手1976年阪神タイガース
井上晃二選手1979年日本ハムファイターズ
石本努選手1991年日本ハムファイターズ
城島健司選手1995年福岡ダイエーホークス
田中敬人選手1998年広島東洋カープ
今宮健太選手2010年福岡ソフトバンクホークス
山野恭介選手2011年広島東洋カープ
濱田太貴選手2019年東京ヤクルトスワローズ

明豊高校のDATA

住所  〒874-0903 大分県別府市野口原3088
設立  1999年(明豊高校として)  
校訓  夢・勇気・愛
*男女共学の中高一貫校
>>>明豊高校のHPはこちらから<<< 

Check
当ブログでは、高校野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
高校野球の話題

おわりに

今回は、大分県の明豊高校の野球部を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?

春の甲子園でベスト4に入った明豊高校、夏は甲子園に出場するのが目的ではなく、甲子園で勝ち進む事が目標となっている事でしょう。

そんな明豊高校の戦いぶりに注目していきたいと思います。

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ