広陵高校野球部!2019年メンバーや監督・試合結果をご紹介

高校野球

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

広島県にある広陵高校は、1896年設立という歴史のある私立高校です。戦前から野球の強豪校として全国に名が知られていて、春の甲子園では3回の全国優勝を果たしています。

今回は、広陵高校野球部を特集です。2019年のメンバーや戦績、監督にスポットをあてていきます。さらに甲子園での戦績や、プロ野球に入った主なOBもご紹介しますので、楽しみにしてくださいね。




✓Check
今回ご紹介するにあたって、学校のホームページなどで出来るだけ正確な情報を心がけて調べてみましたが、一部不明な点や間違っている可能性もあります。
あくまでも参考情報としてご覧ください。

■目次(クリックすると飛びます)

広陵高校の2019年メンバーをご紹介!

まずは、2019年のの第91回選抜高等学校野球大会出場時の登録メンバーをご紹介します。

背番号名前学年ポジション出身中学校中学時の所属チーム
1河野佳選手3年生投手広島県 大州中広島南リトルシニア
2秋山功太郎選手3年生捕手岡山県 足守中岡山西リトルシニア
3鉤流大遂選手3年生内野手・捕手広島県 大塚中広島スターズ
4中冨宏紀選手3年生内野手広島県 矢野中呉中央リトルシニア
5渡部聖弥選手2年生内野手広島県 府中第一中府中野球クラブ
6宗山塁選手2年生内野手広島県  三次市三良坂中高陽スカイバンズ
7岑幸之祐選手3年生外野手大阪府 東大阪市縄手北中枚岡ボーイズ
8藤井孝太選手3年生外野手広島県 牛田中ヤングひろしま
9中村楓大選手3年生内野手山口県 岩国市灘中広島安佐ボーイズ
10石原勇輝選手3年生投手広島県 呉市川尻中府中広島2000
11森勝哉選手3年生投手岡山県 赤磐市高陽中
12峯本幸季選手3年生広島県 和庄中呉ファイターズ
13児玉日出夫選手3年生外野手広島県 二葉中段原少年野球クラブ
14新大吉選手3年生内野手鳥取県 湯梨浜北溟中倉吉ボーイズ
15馬場俊輔選手3年生外野手京都府 京都市大淀中レッドスターベースボールクラブ
16金澤礼大選手3年生内野手広島県 大州中広島南リトルシニア
17高太一選手3年生投手愛媛県 新居市浜船木中今治中央ボーイズ
18村上太朗選手3年生広島県 国泰寺中広島南リトルシニア

広島県の古豪広陵高校のメンバーは、広島県出身の選手が比較的に多めです。県外の選手は18名中7名と少なく、広島県内の選手が中心となってチームが作られています。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

広陵高校の私のイチオシ選手!

私のイチオシ選手は、プロ野球球団も注目をする、広陵の絶対的エースの河野佳選手です。

身長174cm・体重78kgと、投手としては決して大きくはないものの、常時140km/hの速球を投げ込みます。また、河野選手のピッチングの特徴は、低めへの制球力が素晴らしいことです。

そして、120km/hのスライダーとフォークボールを配球に混ぜることで、打たせて取るピッチングを信条とします。

河野投手は2年生の夏、甲子園でリリーフとして経験を積むと、その秋からはエースとして全試合に登板しています。

特に、河野選手は秋季の中国大会準決勝において、全国に名を轟かせる創志学園の西投手と投げ合い、8回4安打完封で投げ勝ったことで大きく自信をつけました。

スポンサーリンク

2019年チームの公式戦の戦績

次に、広陵高校野球部2019年チームの、初めての公式戦となる2018年秋季大会から、今年の春季大会までの戦績をご紹介します。

日付大会名何回戦対戦相手スコア備考(県大会出場決定など)
2018年9月16日広島県高校野球秋季大会2018年2回戦庄原実業高校○14-0
2018年9月23日3回戦広島商業高校○2-1
2018年10月6日準々決勝武田高校○6-4
2018年10月7日準決勝広島新庄高校○9-1
2018年10月13日決勝市立呉高校○2-1優勝
2018年10月27日2018年高校野球中国大会秋季大会1回戦鳥取商業高校○2-1
2018年10月28日準々決勝関西高校○13-8
2018年11月3日準決勝創志学園高校○7-0
2018年11月4日決勝米子東高校○6-2優勝
2018年11月10日明治神宮野球大会2018年準々決勝星陵高校●0-9
2019年3月26日2019年選抜高等学校野球大会1回戦八戸学院光星高校○2-0
2019年3月30日2回戦東邦高校●2-122回戦敗退
2019年4月13日広島県高校野球春季大会2018年1回戦府中東高校○7-0
2019年4月14日2回戦如水館高校●3-52回戦敗退
スポンサーリンク

広陵高校野球部の監督ってどんな人?

2019年の6月現在、広陵高校の野球部を率いる監督は、OBでもある中井哲之(なかいてつゆき)さんです。

選手時代の経歴

 
1980年 第52回選抜高等学校野球大会に1番遊撃手として出場

指導者としての経歴

 
1985年4月 母校の広陵高校野球部のコーチ就任
1990年4月 広陵高校野球部監督に就任
1991年3月 第63回選抜高等学校野球大会に監督として初出場、初優勝
2003年3月 第75回選抜高等学校野球大会優勝

中井監督ってこんな人

中井監督の野球は堅実そのものです。身体の大きい選手が多いイメージのある広陵高校ですが、豪快なフルスイングを求める一方で、細かなプレイも徹底した指導をします。

特に、キャッチボール・バント・走塁など、練習をすることでミスを失くせられるものを大切にします。

1991年に65年ぶりの優勝を果たした時には、5試合を戦い抜き11盗塁14犠打をマークしました。また、決勝戦の松商学園戦では、記録した11安打すべてがシングルヒットでした。

シングルヒットで塁に出た走者を、確実にバントで進塁させて適時打で還す、堅実な攻撃を繰り返すことで優勝を勝ち取りました。

スポンサーリンク

広陵高校野球部の甲子園での戦績

広陵高校野球部のこれまでの甲子園での戦績をご紹介します。

大会名西暦戦績
第9回夏全国高校野球選手権大会1923年ベスト8
第2回春選抜高校野球大会1925年1回戦敗退
第3回春選抜高校野球大会1926年優勝
第4回春選抜高校野球大会1927年準優勝
第13回夏全国高校野球選手権大会1927年準優勝
第5回春選抜高校野球大会1928年1回戦敗退
第14回夏全国高校野球選手権大会1928年1回戦敗退
第6回春選抜高校野球大会1929年準優勝
第17回夏全国高校野球選手権大会1931年ベスト8
第9回春選抜高校野球大会1932年1回戦敗退
第12回春選抜高校野球大会1935年準優勝
第30回春選抜高校野球大会1958年1回戦敗退
第31回春選抜高校野球大会1959年1回戦敗退
第41回夏全国高校野球選手権大会1959年2回戦敗退
第44回夏全国高校野球選手権大会1962年2回戦敗退
第45回夏全国高校野球選手権大会1963年3回戦敗退
第46回夏全国高校野球選手権大会1964年ベスト8
第47回夏全国高校野球選手権大会1965年1回戦敗退
第49回夏全国高校野球選手権大会1967年準優勝
第40回春選抜高校野球大会1968年ベスト8
第50回夏全国高校野球選手権大会1968年ベスト8
第51回夏全国高校野球選手権大会1969年2回戦敗退
第42回春選抜高校野球大会1970年ベスト4
第53回夏全国高校野球選手権大会1971年1回戦敗退
第54回夏全国高校野球選手権大会1972年2回戦敗退
第52回春選抜高校野球大会1980年ベスト4
第62回夏全国高校野球選手権大会1980年ベスト4
第56回春選抜高校野球大会1984年1回戦敗退
第63回春選抜高校野球大会1991年優勝
第64回春選抜高校野球大会1992年2回戦敗退
第72回春選抜高校野球大会2000年2回戦敗退
第73回春選抜高校野球大会2001年2回戦敗退
第74回春選抜高校野球大会2002年2回戦敗退
第84回夏全国高校野球選手権大会2002年ベスト8
第75回春選抜高校野球大会2003年優勝
第85回夏全国高校野球選手権大会2003年2回戦敗退
第76回春選抜高校野球大会2004年1回戦敗退
第79回春選抜高校野球大会2007年ベスト8
第89回夏全国高校野球選手権大会2007年準優勝
第90回夏全国高校野球選手権大会2008年2回戦敗退
第82回春選抜高校野球大会2010年ベスト4
第92回夏全国高校野球選手権大会2010年2回戦敗退
第87回春選抜高校野球大会2013年2回戦敗退
第98回夏全国高校野球選手権大会2014年1回戦敗退
第99回夏全国高校野球選手権大会2017年準優勝
第100回夏全国高校野球選手権大会2018年2回戦敗退
第91回春選抜高校野球大会2019年2回戦敗退

広陵高校野球部は大正12年夏甲子園に初出場をすると、それから春夏通算47回出場しており、春の選抜高等学校野球大会ではこれまでに3回の全国制覇を成し遂げています。

大会名回数勝敗数
春選抜高校野球大会24回38勝21敗
夏全国高校野球選手権大会23回34勝23敗
合計47回72勝44敗

私の甲子園での思い出の試合

私の広陵高校の思い出の試合は、1991年第63回選抜高等学校野球大会で、65年ぶりの優勝を果たした決勝戦です。

決勝の対戦相手は長野県の古豪、松商学園でした。65年前の第3回選抜高等学校野球大会で優勝を果たした広陵高校(当時、広陵中学)は、その時の決勝相手も松商学園(当時、松本商業)という、奇跡的なめぐり合わせでの対戦となりました。

65年ぶりの伝統校同士の決勝戦は、無失点記録を続けていた松商学園のエース上田選手(後に中日ドラゴンズ入団)が有利とされていました。

しかし、広陵高校は1回に内野安打などで早くも1点を奪い、上田選手の無失点記録を止めることで、先に流れを掴みます。その後、2対5とリードを許すものの、7回に3点を加えて同点に追いつき、エースの上田選手を降板させます。

そして5対5の同点で迎えた9回裏、広陵高校に劇的な結末が待っていました。2死一、二塁から、8番打者の下松選手が放ったライトへの打球は、甲子園特有の浜風に乗ると、ライトオーバーのサヨナラヒットとなったのです。

堅実な野球を貫き通した広陵高校は、見事に65年ぶりの全国制覇を成し遂げました。

スポンサーリンク

広陵高校野球部出身の主なプロ野球選手

歴史のある広陵高校は、戦前の広陵中学からプロ野球の道に進んだ選手を含めると、多くのプロ野球選手が輩出されています。その中から、53名のプロ野球選手について、卒業年度と最初に入団をした球団をご紹介いたします。

なお、ご紹介する53名の選手のうち、15名の選手が地元の広島東洋カープから指名を受けて入団しています。地元愛の高い、広島球団ならではの傾向といえますね。

選手名     卒業年度最初に入団した球団
田部武雄選手1923年東京巨人軍
加藤喜作選手1926年南海軍
中尾長選手1929年東京セネタース
小川年安選手1929年大阪タイガース
平桝敏男選手1930年大阪タイガース
岩本義行選手1930年南海軍
倉本信護選手1932年阪急軍
濃人渉選手1933年名古屋金鯱軍
田部輝男選手1935年西日本パイレーツ
岡田宗芳選手1935年大阪タイガース
門前眞佐人選手1936年大阪タイガース
白石勝巳選手1937年東京巨人軍
岩本信一選手1939年南海ホークス
木下強三選手1955年広島カープ
梁川郁雄選手1959年阪急ブレーブス
久保祥次選手1960年広島東洋カープ
福富邦夫選手1962年国鉄スワローズ
佐々木孝次選手1964年中日ドラゴンズ
川内雄富選手1965年広島カープ
須山成二選手1966年広島カープ
河井昭司選手1968年広島東洋カープ
佐伯和司選手1971年広島東洋カープ
光井正和選手1976年近鉄バッファローズ
原伸次選手1981年広島東洋カープ
石橋文雄選手1985年広島東洋カープ
定詰雅彦選手1985年ロッテオリオンズ
木原正治選手1986年読売ジャイアンツ
金本知憲選手1987年広島東洋カープ
西村龍次選手1987年ヤクルトスワローズ
堀江賢治選手1989年横浜大洋ホエールズ
二岡智宏選手1995年読売ジャイアンツ
福原忍選手1995年阪神タイガース
山崎賢太選手1997年中日ドラゴンズ
佐竹健太選手1997年広島東洋カープ
稲田直人選手1998年北海道日本ハムファイターズ
川本大輔選手2001年読売ジャイアンツ
新井良太選手2002年中日ドラゴンズ
西村健太朗選手2004年読売ジャイアンツ
上本博紀選手2005年阪神タイガース
藤川俊介選手2006年阪神タイガース
吉川光夫選手2007年北海道日本ハムファイターズ
小林誠司選手2008年読売ジャイアンツ
野村祐輔選手2008年広島東洋カープ
土生翔平選手2008年広島東洋カープ
中田廉選手2009年広島東洋カープ
上本祟司選手2009年広島東洋カープ
福田周平選手2011年オリックス・バッファローズ
有原航平選手2011年北海道日本ハムファイターズ
吉持亮汰選手2012年東北楽天ゴールデンイーグルス
上原健太選手2012年北海道日本ハムファイターズ
佐野恵太選手2013年横浜DeNAベイスターズ
太田光選手2015年東北楽天ゴールデンイーグルス
中村奨成選手2018年広島東洋カープ

広陵高校のDATA

住所  〒731-3164 広島市安佐南区伴東三丁目14-1
設立  1896年
校訓  質実剛健
*男女共学の私立高校
>>>広陵高校のHPはこちらから<<< 

Check
当ブログでは、高校野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

高校野球に関しての話題はこちらからどうぞ。
高校野球の話題

おわりに

今回は、広島県の広陵高校の野球部を特集してきましたが、いかがだったでしょうか?

春の甲子園には出場したものの、夏の県大会はノーシドからの戦いとなっています。しかし実力は県下でトップクラスである事には変わりなく、春夏連続出場も十分に果たせるものと思います。

そんな広陵高校の戦いぶりから目が離せませんね!

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ