ソフトバンクホークスの背番号9番!歴代の9番の選手と傾向を紹介

背番号の意味

こんにちは、当ブログの管理人、元高校球児のみっつです!

広島カープの大ファンです!

このように公言しすぎて、所属している福岡ソフトバンクホークスから注意された、という噂の選手がいます。その選手は柳田悠岐選手です。

柳田選手は広島県出身で、子供の頃は広島カープの試合をよく観に行っていたといいます。ですので、筋金入りの広島カープファンなのですが、やはりソフトバンクホークスとしては発言は控えてほしいと思ったようです。当然と言えば当然ですね(^_^;)

今回は、福岡ソフトバンクホークスの背番号9番を特集です。背番号9番をつけた全選手と主な3選手の経歴をご紹介します。さらに、ソフトバンクホークスの9番をつけた選手の傾向にも触れますので、楽しみにしてくださいね。

スポンサーリンク

■目次(クリックすると飛びます)

歴代の背番号9番を背負った選手をご紹介

2019年のシーズン開幕時点で、これまでにソフトバンクホークスの背番号9番を背負った選手は、合計で14名になります。まずは、ソフトバンクホークスの背番号9番を背負った歴代の選手を、古い順から一挙ご紹介します。

年  度年 数球 団 名選 手 名
1938年~1939年2年南海軍平井猪三郎選手
1940年1年南海軍空白
1941年~1942年2年南海軍松本光三郎選手
1943年~1945年3年南海軍~近畿日本軍空白
1946年~1965年20年近畿グレートリング~南海ホークス堀井数男選手
1966年~1970年5年南海ホークス小泉恒美選手
1971年~1972年2年南海ホークス矢部徳美選手
1973年~1974年2年南海ホークス相羽欣厚選手
1975年~1977年3年南海ホークス柏原純一選手
1978年~1981年3年南海ホークス小田義人選手   
1982年1年南海ホークス       空白
1983年~1986年4年南海ホークス       岡本圭右選手
1987年1年南海ホークス       デビッド・ホステトラー選手
1988年~1990年3年南海ホークス~福岡ダイエーホークス       トニー・バナザード選手
1991年~1993年3年福岡ダイエーホークス     内之倉隆志選手     
1994年~2003年10年福岡ダイエーホークス     小久保裕紀選手
2004年~2006年3年福岡ダイエーホークス~福岡ソフトバンクホークス     空白
2007年~2012年6年福岡ソフトバンクホークス   小久保裕紀選手
2013年~2014年2年福岡ソフトバンクホークス   空白
2015年~福岡ソフトバンクホークス   柳田悠岐選手

20年間もの間、背番号9番をつけていた堀井選手、そして16年間つけていた小久保選手が目立っていますね。他の選手は比較的短い期間となっています。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

背番号9番を背負って活躍した3選手のご紹介

次に、これぞソフトバンクホークスの背番号9番と呼べる3名をピックアップし経歴をご紹介しますので、是非参考にしてください。

✓Check
各選手の紹介に合わせて、Amazonで販売されている商品の写真を添えています。Amazonの販売ページへのリンクが入っていますので、詳しく見てみたい場合はカードをクリック・タップしてみてください

柳田悠岐選手

生年月日  1988年10月9日
出身地   広島県広島市
投/打   右/左
プロ野球歴 福岡ソフトバンクホークス(2011年~)
タイトル  首位打者1回、年間MVP1回、ゴールデングラブ賞3回

まずは、最初にご紹介しました柳田選手からです。

柳田選手は背番号9番をつけた現役選手の中で、最高の実力を兼ね備えた選手といえます。

柳田選手の魅力といえば、ヘルメットが飛ぶほどの迫力あるフルスイングです。ストイックなまでに肉体改造に取り組んだことから、日本一の長距離バッターと呼ばれる選手になりました。

特に、柳田選手は「逆方向に引っ張る」と称されるほど、反対方向への本塁打も多く、広角的に打ち分けられることから、打率も高いことが特徴です。

入団5年目の2015年には、打率3割以上、本塁打30本以上、盗塁30回以上のトリプル・スリーに、プロ野球史上10人目の達成者となりました。また、同年は首位打者にも輝き、プロ野球史上初めての同時受賞者となっています。

私は柳田選手の大ファンです!やはり規格外の豪快なスイングは、破壊力も魅力も十分すぎるほどだと思っています。

2018年の日米野球では柳田選手の魅力を発揮して、メジャーリーガーにも全く引けを取らないパワーを見せつけました。パワーでメジャーリーガーに負けない日本人選手は、柳田選手の他には大谷翔平選手くらいなものでしょうね。見ていて気分がスカッとしました(^_^;)

ただ残念のは、少しケガが多いという事ですね。過去に全試合出場したのは2014年のみとなっていて、2015年からは毎年ケガでの欠場があります。

あれだけ鍛えている柳田選手なのにどうしてケガが多いのでしょうね??あまりにケガが多いと、あの豪快なフルスイングも見られなくなってしまう、なんて事にならなければ良いですが…。

大人気の柳田選手、楽天市場でも数多くのグッズが販売されていました。
>>>柳田悠岐選手のグッズを楽天市場で探すにはこちらから<<<

小久保裕紀選手

生年月日  1971年10月8日
出身地   和歌山県和歌山市
投/打   右/右
プロ野球歴
福岡ダイエーホークス(1994年~2003年)
読売ジャイアンツ(2004年~2006年)
福岡ソフトバンクホークス(2007年~2012年)
タイトル  本塁打王1回、打点王1回、ゴールデングラブ賞3回

小久保選手は福岡ダイエーホークス・読売ジャイアンツ・福岡ソフトバンクホークスで、中心選手として大活躍した選手です。

入団2年目に28本塁打を放ち本塁打王のタイトルを獲得すると、4年目には114打点で打点王に輝くなど、パ・リーグを代表する長距離バッターとなります。

小久保選手は特にホームランにこだわり続けており、一本足打法からアッパースイング気味の豪快なススイングが特徴です。

また、小久保選手はプレーヤとしての実力もさることながら、リーダーとしても卓越した能力に恵まれ、キャプテンとして高い評価を受けていました。

チームメイトを言葉とプレイスタイルで引っ張り、低迷していたチームを黄金期へと導いた最大の功労者と言われています。

現役を引退後は、日本代表チームの監督に抜擢されるなど、その人間性に対する評価は高く、将来の日本プロ野球界を牽引する人材と言われています。

私が小久保選手で思い出されるのは、巨人への無償トレードとホークスへの復帰です。

2003年に当時の球団社長と意見が合わなかったり、ケガの治療費の支払いがなかった事が不信感につながり、契約解除を小久保選手から申し入れたのが発端とされています。

しかしフリーエージェントを行使して再びホークスのユニフォームを着たという事は、ホークスの選手やファンが小久保選手を愛していた証拠でしょうね。

小久保選手のグッズは、楽天市場でも多くの取り扱いがあります。
>>>小久保裕紀選手のグッズを楽天市場で探すならこちら<<<

✓Check
当ブログでは、プロ野球のトレードについてご紹介しています。よろしければご覧になってくださいね。
>>>プロ野球のトレード!ルールや期限・世紀の移籍など徹底解説!<<<

トニー・バナザード選手

生年月日  1956年8月24日
出身地   プエルトリコ自治連邦区
投/打   右/右・左
プロ野球歴 
モントリオール・エクスポズ(1979年~1980年)
シカゴ・ホワイトソックス(1981年~1983年)
シアトル・マリナーズ(1983年)
クリーブランド・インディアンス(1984年~1987年)
オークランド・アスレチックス(1987年)
福岡ダイエーホークス(1988年~1990年)
デトロイト・タイガース(1991年)
タイトル(日本)  特になし

バナザード選手はアメリカ大リーグの球団等を6球団渡り歩いた後、南海ホークスに助っ人外国人とした来日します。メジャーでは通算1000試合に出場しており、長距離のスイッチヒッターとして、期待されました。

南海ホークスでは二塁の定位置を確保すると、1年目から打率325、本塁打20本を放ちます。さらに、26試合連続安打を記録するなど、メジャーの実績どおりの活躍を見せました。

闘志あふれるプレイが多かったバナザード選手は、「闘志のスイッチヒッター」とも呼ばれました。

また、バナザード選手といえば、乱闘騒ぎを起こすことでも有名でした。自分自身のことだけではなく、「チームメイトの外国人選手が死球を受けたに時にも、ランナーとして二塁ベース上にいたバナザード選手が、マウンドの投手に突進した」と、エピソードが残っています。

そんなバナザード選手、1988年の来日1年目では、1シーズンで3度の退場という当時の日本新記録を作っています。それも8月と9月の2カ月だけで(^_^;)今は当時の楽天イーグルスのブラウン監督に抜かれてしまいました(笑)

暴れるイメージの強いバナザード選手ですが、意外?にもお酒やタバコをやらずに練習も非常にまじめに取り組んでいたそうです。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

背番号9番をつけた選手の傾向とは?

高校野球につけていた背番号に愛着があり、プロ野球でも同じ番号をつける選手がおりますが、背番号9番に限っては、そのような傾向は見られません。日本のプロ野球における一桁の背番号の中では、最も傾向が見られない番号といえます。

その一方で、背番号9番をつけた選手には、タイトルを獲得した打者が多くいます。また、不振やケガから復活した選手に送られる、カムバック賞を受賞した選手も見られます。

ソフトバンクホークスの背番号9番の傾向を見ると、これまでに投手はおらず、全て野手がつけてきました。その中でも、長距離打者やヒットメーカーの傾向が見られ、本塁打王や首位打者、トリプル・スリーなどのタイトルを獲得した打者が多くいます。

Check
当ブログでは、野球に関する様々な話題を提供しています。よろしければご覧になってみてくださいね!

福岡ソフトバンクホークスに関しての話題はこちらからどうぞ。
ソフトバンクホークスの話題

他にも野球に関する話題を多数お届けしています。
野球に関する話題はこちらからどうぞ

背番号別の特徴に関しての話題を提供しています。
背番号別の特徴




おわりに

今回は、福岡ソフトバンクホークスの背番号9番について特集してきましたが、いかがだったでしょうか?ソフトバンクホークスでは、ピッチャー以外の選手がまんべんなくつけている傾向がわかりました。

今後は、柳田選手の動向に目が離せませんね!このままずっと福岡ソフトバンクホークスでプレーするのか、フリーエージェントで広島カープに移籍するのか、はたまたメジャーリーグに挑戦か?

超大物選手だけに、プロ野球ファンならず注目させる事でしょう。私としては、広島カープの柳田選手を是非見てみたいと思っています。

何故かと言うと、高校時代からの広島カープファンであるからです(^_^;)

最後までお読みいただき大感謝!みっつでした

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ